• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月16日

車のビニールカバー

車のビニールカバー この車、登録は3月のようです。

が、いまだにシートすべてにビニールのカバーがかかっていました。確かにはずすのがためらわれるものもありますけど、シートはどうなんでしょうね。運転しづらくないのかな?
ブログ一覧 | まじっすか? 千状万態・・ | クルマ
Posted at 2005/05/16 00:27:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2005年5月16日 2:19
それ分かります。
貧乏性なものですから,私もしばらくリアシートのビニールが取れませんでした。
ちなみに納車から1年半たつ我が家のポロ。
未だにメッキパーツのビニールが取れません(爆。
コメントへの返答
2005年5月16日 10:34
ステンとかメッキパーツって外しちゃうの結構思い切りが必要ですよね。でもステン部など、付けたままだと張り付いてあとで困るって言う話も聞いた事有るような・・・
2005年5月16日 12:38
すべったりベタついたりしそうですね。綺麗にしときたい気はわからなくもないですが見た目は悪いなぁ...
コメントへの返答
2005年5月16日 12:44
後部座席はそのままって人はたまにいますけど、運転席も掛けたままって言うのは初めて見ました。これからの時期とかさらにべたつきそうですよね。
2005年5月16日 17:18
こういう人、昔は多かったんですよね。
今でも、たまーにいますが、運転席は「危険」なので是非やめて欲しいですね。

3月登録で昨日まで車庫に入ってたのならまだ許せますが(笑。

コメントへの返答
2005年5月16日 23:09
こんばんは。遅くなりました。
会社の同僚は結構初期のシルビアでしたが、後部座席には破れかけたビニールカバーがつい最近までかかってました。ここまでくると逆に見苦しい・・・

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation