
車窓から外を眺めていると、線路脇にこういう景色をよく見ます。
生垣で区切られた区画に、花壇だったり畑だったり、そして必ず小ぶりな建物。
最近までは「かわいい家もあるもんだなあ」と思っていたんです。でもよく聞くと、これは人が住んでいる家ではなく、賃貸の庭園らしいんです。
たとえばアパートで生活していて自前の庭がない人たち。この賃貸庭園を借りて花を作ったり野菜を作ったり。そして収穫の時期や花が綺麗な時期になると家族みんなが集まって頻繁にバーベキューをしたりパーティをしたりするそうなんですね。建物はそのための用具いれ。もちろん宿泊もできるそうです。
デンマークでは就業のサイクルは朝に偏っていますから、朝は早いんですが夕方の4時を過ぎるとみんな帰宅します。それから子供を迎えに行って家族の時間になります。
緯度が高いですから夜の10時を過ぎてもまだ外は明るいんですね。おまけに今の時期はサマータイム。帰宅してからでも農作業やパーティなんかいくらでもできるようです。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2005/05/30 00:08:35