
東金に本店のある、「炭火らーめん ぐう」出身の方のお店、「すみいち」。千葉市若葉区の都賀にあります。千葉市緑区の誉田にある「炭一」の支店に当たります。
まさに「ぐう」そのものですね。まっ茶っ茶のスープにストレート麺、肉厚でジューシーなチャーシューに生タマネギのみじん切り。
しかし東金の「ぐう」や誉田の「炭一」と比べると幾分か味が薄めのような気がします。そして多少麺が細いような?
出てきたときには「飲めない」と思うこのスープですが、単にしょっぱいだけではなく煮込んだチャーシューの脂や旨みが溶けていて美味しかったりするんですね。
「炭一」では濃すぎて飲みきれなかった私からするとここくらいの薄めのほうが味わえてちょうどいいかも。
そして上に浮かんだタマネギ。時間を追うごとにスープを吸って味が徐々に変わっていくんです。タマネギが特別好物でもない私もこのスープに浮かんだタマネギは良くかんで最後まで味わえます。
そしてなんといっても、やわらかくなるまで良く煮込まれたチャーシュー(というか肉の塊)。美味いんだよなぁ!
ブログ一覧 |
ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
Posted at
2006/08/31 15:54:57