• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月15日

ダ・ヴィンチ・コード

皆さん見ました?わたしゃ先日、アメリカへの飛行機の中で見てきました。行きかえり1度ずつ。

ミステリー好きな方には会うかもしれませんね。ただね、個人的な感想を言わせてもらえば、「無理にこじつけた話かな」。

フランスの”レンヌ・ル・シャトー”という小さな村における、ソーニエール神父と教会に隠されていた羊皮紙古文書と、財宝の噂の史実。そして、それにまつわるキリスト教界における言い伝えを強引に詰め込んでミステリー仕立てにした感じですね。

突っ込みどころはいっぱい。

まずもって、話の展開の中でルーブル美術館も絵画も全く必要ないですよね?しいて言えば「最後の晩餐」くらい?

死んじゃった館長さんのダイイングメッセージとトムハンクスのすごい能力だけで済んだわけで。そういう意味では”ダヴィンチコード”じゃなかったかな。

そのまえに、人体解剖図を再現したりいろんなところに暗号を書く暇があるなら他に対処のしようもあったと思うんだけど、館長さん?

ま、突っ込みどころは多々ありましたけど、冒頭部で存在感を示しまくっていたジャン・レノは結局どうなったのかがいまいち不明。

引き続いて見た「フォレストガンプ」のほうが泣けた・・・
ブログ一覧 | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/09/15 11:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

日石寺へ
THE TALLさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年9月15日 12:18
ちは!

上映と共に観に行きましたよ。
ストーリーよりも遠き古代の歴史に興味が沸いていろいろ勉強になりました。
上映中はTV各局もダヴィンチのテーマでの企画が多かったのでなおの事です。

今は9・11の真相ってとこですか。

トム・ハンクスは「You’ve got M@il」かな。
いやいやこれはトムではなくてメグちゃんでした(好)
コメントへの返答
2006年9月20日 15:21
こんにちは!

ルーブルの映像とか、矢継ぎ早に出てくるいろんな古い建物とかは見てて楽しいですよね。なんだか歴史散歩してるようで。

9.11についてもいずれは映画にされるんでしょうね?JFKとかのように?ジョンベネちゃんも?


プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation