• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月06日

人を信頼させるホルモン

先日の読売新聞に出ていた記事ですが、「なかなか面白い!」と同時に「ホントかな?」って感じの研究発表です。

スイスのチューリッヒ大学などのグループが、ホルモンの一種「オキシトシン」に人間に対する信頼感を強める働きがあることを実際の人を使った実験で確認したようです。要はその「オキシトシン」が強く分泌したり、外部から処方されるとより人を信用しやすくなるわけです。

その実験の内容とは・・・

合成オキシトシン溶液と作用のないブランク液体を58人の学生の鼻に噴霧し、投資シミュレーションを行ってみた所、オキシトシンを噴霧した学生の45%が最高額で投資し、最低額は21%だったらしい。

方やブランクの場合は全くの逆の結果が得られたらしく、最高額で投資したのは21%だったとか。

この現象を利用して、人を信頼できないとか、人に対する警戒心がきわめて薄いような症状の人への医療的な適用が考えられているようです。

でも・・・、その現象を知ってしまえば悪用も十分出来るわけです。他人を信用させる事が出来るわけですからね。

商用・私用問わず、人と人のお付き合いも「目をじっと見て真心込めて信用を得る」なんていうことは今後必要なくなったりして・・・

とりあえず私の指を敵対視している鳥のちょこちゃんで試してみようかな?
ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2005/06/06 11:37:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2005年6月6日 12:50
なかなか面白い実験ですね。

で、その信頼度をはかる実験対象が「投資」というのも実におもしろいです(笑。
コメントへの返答
2005年6月6日 22:55
どこにでも学問って転がっているんですね。「投資」確かに信用が第一の格好のテストかも!

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation