昨日の帰りのこと。2車線道路の左車線で信号待ち。先頭だったし少しスピード早めで発進。すると隣の車線の車がさらにプチダッシュ。「んっ?」と思ったら突然目の前に車線変更。直後に左わき道へ入るため徐行。歩行者が多く停車!?こっちはいきなり目の前に割り込まれ、さらに徐行・停車されたもんだから急ブレーキですよ!雨降ってるし危険だってば!後続車は一台もいないのに、なんで急発進してまで私の前に割り込む必要があるのかなあ?そういや、車線変更の時って余裕のある他車の後ろじゃなく多少無理をしてまで前に入りたがる人が多いですよね。時間的には大差ないだろうになぁ・・