• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月10日

五龍岳

五龍岳 唐松岳から五龍岳に向かう稜線の縦走路からは徐々に近寄ってくる、ボリューム感あふれる山容の五龍岳が徐々に近寄ってきます。

大分雪は解けてきましたが、それでもまだまだ雪は残っています。まぶしい新緑とのモザイク模様が綺麗でした。

そしてそのモザイク模様は空も同じ。印象的でした。

「山は逃げない」

よく言われます。いや、でもそれは違う。

「そのときのその情景はその時にしか逢えない」

偽らざる私の思いです。
ブログ一覧 | 美しき日本 | 旅行/地域
Posted at 2005/06/10 23:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニスドライブ&BGM 9/14
kurajiさん

【カメラ、グルメ?】特になにもない ...
おじゃぶさん

バランスイット取付は相当苦労。
ベイサさん

祝☆みんカラ歴11年! ~Revi ...
ぽにょっちさん

まだ遠い秋の、ひとかけら (  ´ ...
tompumpkinheadさん

🚙ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2005年6月10日 23:56
>>そのときのその情景はその時にしか
 逢えない

まさしく、その通りですね、変幻自在な
大自然だからこそ、なせる業(ワザ)
ですから・・・

いやぁ~、でも、何とも言えない春山の
コントラストですね!
至福の顔でシャッターを切る黒部五郎さん
を想像します^^
コメントへの返答
2005年6月11日 0:46
この頃から中版カメラにもこりだしてきていましたから、荷物が重くて・・・ 

でもほんの数歩上ったり下ったりするだけで景色はかなり変わりますから息が抜けません。

でも写真撮影するのって楽しいですよね。で、下山してから余りの写真の多さに出費がかさみ、整理に苦労する・・・

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation