• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月11日

平ヶ岳

平ヶ岳 この山は苗場山には及ばないものの、山頂は名前のごとく平らになっていて、大小さまざまな地トウが点在しています。

地トウの上を渡ってくる風はひんやりとさわやかで、池のほとりで食事をして横になると帰るのが嫌になってきます。

この山には非難小屋もテン場も有りません(木道にテントを張っている学生がいました)。往復の行程は、標準では10時間以上と表記されているかもしれません。

ですので、本当に山が好きで、かつ体力のある人のみが享受できる楽しみが有ります。
ブログ一覧 | 美しき日本 | 旅行/地域
Posted at 2005/06/11 23:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

うな専😋
o.z.n.oさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

責任?
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2005年6月11日 23:46
おお、姫ノ池ですね^^

豪雪地帯、しかも、
山深いところだけに、このような
貴重な高層湿原は、人に荒らされる
ことなく、いつまでも自然のすがた
で残っていてほしいものですね。

黒部五郎さんのブログを拝見してると
深田久弥の『日本百名山』の世界を
彷彿とせますね^^
コメントへの返答
2005年6月12日 0:50
一つ驚いたのは、結構苦労して行き着いた山頂域にワンピーストでヒールの女性が歩いていたこと!あれは何だったんだろう!?

深田久弥。登山に凝った頃、彼のあの本は読みましたよ。あんなふうに叙述的に書ければいいですね~

でも実際、山のブログを書いていると”あの”テーマソングが頭に流れますね。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation