• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月11日

てんとう虫のさなぎ

てんとう虫のさなぎ 潮来の「水生植物園」内にある花壇のマーガレット(?)。

真ん中にてんとう虫のさなぎが陣取っていました。そういえば、日本の古風な「嫁入り舟」には流れなかったけど、てんとう虫も名実ともに季節ですね。

先日ニュースに出ていました。今年は理由はわからないものの、アブラムシが異常に大量発生しているとか。農薬とか散布できない都心の街路樹など早くも危険らしいです。

この植物園内の草花の茎にも所々アブラムシが目に付きました。

ほら出番だぞ、てんとう虫君!
ブログ一覧 | 旅先にて | 趣味
Posted at 2005/06/11 23:55:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

この記事へのコメント

2005年6月12日 0:38
こんばんは!!

やや、テントウムシのさなぎなんて、私見たことありませんぞ。

こんな目立つところにいて大丈夫なのでしょうか。
コメントへの返答
2005年6月12日 0:59
この場所にはたくさんマーガレットが咲いていましたから、おそらく余り気が付かないのでは?知らない人も多いでしょうし。

小さい頃、てんとう虫のさなぎもたくさん収集していたのを思い出しましたよ。
2005年6月12日 20:56
へぇぇ・・

おいも初めて見たばい。
コメントへの返答
2005年6月13日 10:08
あらら、てんとう虫っち成虫は誰でんしっとるけど幼虫やサナギはあんまい知られとらんごたるね。黄色かとですよ。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation