• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月13日

健康診断おそるるに足らず!

健康診断おそるるに足らず!

先ずは”採尿”。いつも心配になるんだよね「お願い、出て」。予め水いっぱい飲んでたからOKさ!

”採血”。刺されました。血がアンプルの中でちゃ~~っと出てました。何度見てもいい気はしないね・・・ ちょっとくらい体重減ったかな?

同僚は血管が細く、出が悪いらしい。細い針を指された後にピストンのようなもので能動的に吸い出すんだね・・・ 考えられん。

最近は診断機器も自動電化が進んでいて身長・体重を機械が自動で読み取ります。何のことはない、以前は手動で身長を測っていたでっかいノギスが電化され、乗った台が秤になっているだけのこと。

身長が2センチ近く伸びていた。あの機械、あってないぞ!横は成長した自覚はあるけど縦にはそんな自覚無いぞ。

年配の先輩は「そうそう、おかしいよ。オレは2ミリ縮んでた」といっていた。頭が薄くなっているだけに冗談では済まされない話にこっちが困った。

”聴覚”。ピーという音のなる間ボタンを押す。微妙に反射神経まで調べられてそう。途中から趣旨が変わってしまった。すばやく!一度フライングしたけど、まあ、気にすんな!

”心電図”。いつも緊張しちゃう。何を?「笑ってしまわないか・・・」ってことさ。 くすぐったいでしょう?気にすればますますくすぐったいでしょう?そしたら心拍も乱れるんだよね。

”視力”。これまた電化。両目を機械につけて、「(これ、ランドルト環といいます)」の方向に向けて操縦桿みたいなのを倒すんです。ゲームだなありゃ。ミサイル発射のボタンも付けといてくれ。ところで最近は矯正状態で測るんだね。

”血圧”。今日は高めだった。・・・・ 何でかな?きれいな看護婦さんに緊張でもしたのかな?

”レントゲン”。「Tシャツの下には何も付けていませんね?湿布とかネックレスもないですね?」「うん?最初の質問は何に対して?過去、”何か”つけてる人でもいたかな?」

”問診”。いつものように聴診器つけてすーはーすーはー。

最後にお願い。診断中の「あっ!」とか「やばっ!」とか「あれ?」終いには「すみません・・・」は禁止用語にしようね。

さて、これで大手を振って今晩は酒が飲めるな!
ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2005/06/13 15:17:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増車しました(No9)
LSFさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2005年6月13日 15:59
こんにちは!!

無事済んだようで何よりですが、結果は出てませんから、まだ(笑)

採尿はすり切り一杯採れましたか?
私は入院したことがあって、毎日点滴でしたから、挿されるのには慣れっこです。でも、血を見るとめまいがします(謎)
私も身長が1cm伸びました。電気式じゃないですよ。でも、周りもみんな伸びてました。
いつも一番怪しいのは問診。
そんな一瞬でアンタ分かるのか?と、小一時間問いつめたい。

結構楽しんでやってこられたようですね。
でも、順調に終わったからって結果に問題がないとも限りませんからね、いひひ(笑)
コメントへの返答
2005年6月13日 16:08
採尿。きっぷの良い私はコップの下に小皿を敷いて、こぼれるくらいに注いであげようかと思ったくらいですよ。

先週、髪を切って短くしているので先週だったら4~5センチは延びていたかも!

でも仕事上、同じ注射器と針はなじみがあるんですが、それを自分が刺されるのはいい気がしませんね~ でもって勢い良く血まで出やがる!とりあえず血も涙もある心暖かい人間である事はここに実証されました。

問診ねえ~ あれでどの程度の事が判るんでしょうね~ 胸毛の程度くらいかな?
2005年6月13日 16:30
結果で、肝機能障害と言われました。(:_⊂

標準体重以下なのに、更に頑張って痩せてる最中れす。(´Д`;

問診の聴診器は、結核かナニカを調べてるんだと思われます。
呼吸の音を聴いてるだけのようですし。。。
コメントへの返答
2005年6月13日 16:37
こんちは!
あれ、飲みすぎですか?それとも飲まなすぎですか?肝機能は私の父もちょいとしたキャリアーなのでいつも注意はするんですが、そちらの検査は健康診断には含まれていないらしい・・・ がっくし。

聴診器は心臓に毛が何本生えているかの検査も含まれている気もします。ちがう??

微妙な音の違いで肺の異常を探すんですから鋭敏な聴覚と感覚を持っているんでしょうね~。
2005年6月13日 18:58
お疲れ様。

そちらの方がハイテク化してるなあと思ったわw
コメントへの返答
2005年6月14日 23:28
あれ、ごめん。

ハイテク化されていても正確とはかぎらじ・・・

毎年身長違うし・・・

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation