• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月25日

鳴子温泉「滝の湯」

鳴子温泉「滝の湯」 最終日、「せっかく来たのだから」ということでも一つ日帰り湯に入ることにしました。

あんまりゆっくりもできないので朝も早くから開いているところを選ばなくてはいけません。温泉宿やホテルの日帰り湯は遅いので公衆浴場に行ってみました。

「滝の湯」古くから湯治場として愛されている銭湯です。さほど広くはない湯船はもちろん歴史が古い木造。そしてなみなみと入った青白いお湯には太い杉の丸太から滝のように温泉が注がれていました。

効能の程はよく見ていないのですが、お湯が濃い!効きそう!

時間が許せばゆっくり浸かっていたい温泉でした。
ブログ一覧 | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
Posted at 2005/06/25 22:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

うな専😋
o.z.n.oさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2005年6月25日 23:31
黒部五郎さん、こんばんは。
宮城の鳴子まで行かれたのですね!
ここは、こけしの里でもありますよね^^

ご結婚記念での旅行とのこと。
1泊目が高湯、2泊目が鳴子。

愛車と奥様で東北の温泉へ・・・いいなぁ。
温泉でマッタリと過し、日頃の疲れも癒された
でしょうか?

>>時間が許せばゆっくり浸かっていたい温泉でした。
旅の最終日、微妙な心情ですよね・・・宮城からの
帰京となると、確かに、ゆっくりできないかも(^^;
コメントへの返答
2005年6月26日 0:01
街を見回せばそこここに大小のこけしが並んでいました。でもなんだか、”こけし”って物悲しいイメージがあるんですよ私。勝手なイメージかな?

毎年ちょっとした遠出に行くんですが、今回は東北遠征でした。さすがに帰りとか距離を感じましたが十二分に楽しめました。

旅行の最終日って・・・、寂しいですよね。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation