• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月26日

5月の立山室堂

5月の立山室堂 数年前、ゴールデンウイークの頃に立山に登りました。もちろんまだ立山室堂は厚い雪の下。

雪の回廊がオープンし、賑わいを取り戻してきた頃です。

これは雄山周辺から見下ろした室堂です。真ん中左の建物は室堂山荘で左端に見えているのがホテル立山。春山スキーや登山客が付けたトレースが見えます。

奥にそびえる山は右から奥大日岳と大日岳。

火山地形特有の起伏に富んだ地形と相まって、まるで箱庭のようですね。




ブログ一覧 | 美しき日本 | 旅行/地域
Posted at 2005/06/26 22:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2005年6月26日 22:44
今度,石徹白~大白川まで縦走する予定。
仕事しながらになるので,ペースはゆっくりですが,
体がなまっているので,かなりどきどきです。
室堂は通過かなぁ。
コメントへの返答
2005年6月26日 23:07
余り詳しくは判らないのですが、つまり、福井県から長野県までの縦走になるんですか?距離にしてかな~~~り有りそう!?佐々成政を彷彿とさせますね!何日くらいかかるんでしょう?

ちなみになべさん、電気とか水利関係のお仕事ですか?
2005年6月26日 23:10
つまり岐阜福井県境から合掌造りの白川村までの2泊3日になります。

>電気とか水利関係
でもないですね。山関係です。
コメントへの返答
2005年6月26日 23:47
せっかくの楽しそうな山行ですが、出張の海外旅行が楽しめないのと同じで仕事だと楽しみも半減するんでしょうね。

では木や土地を管轄するお役所?
2005年6月27日 0:16
ホテル立山には、春、夏と2回ほど
泊りました。(登山ではなく旅行で)
ホテルの窓辺の近くで雪毛のライチョウ
を見たのは驚きでした。

すばらしい春山の風景、雄大ですね^^
天気もバッチリでしたか?
コメントへの返答
2005年6月27日 9:42
お早うございます。
この時は快晴無風で最高の日でした。山の印象は天候でかな~~り変わりますよね。

ホテル立山には残念ながら宿泊した事がありません。大概登下山でせわしく、室堂近辺ではあまりゆっくりする機会がなくて・・・

そういえば下山時に一度、みくりが池の風呂に入ったかなあ~ 下山直後の満足感と靴や服を脱いでの開放感、気持ち良いですよね!

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation