• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月27日

フラットワイパー、拭き残しとガラスの凹み?

フラットワイパー、拭き残しとガラスの凹み? オデッセイのワイパーは結構でかくてもっさりしてるので以前社外品のフラットワイパーに交換しました。スマートになって満足しているのですが、一つだけ不満があります。

一箇所、どうしても拭き残しが出来ちゃうんですね。最初はポイントで油汚れでもあるのかと思っていたんですが、どうもここだけガラス面にわずかな凹みがあるようなんです。普段運転してる分には全く気が付かないんですけどね。

純正のワイパーはかなりな力で圧着されているようですが、フラットワイパーはご存知のとおりワイパー本体のゴムの弾性で圧着しています。吸い付いてる感じかな?なので圧着力が純正より低いため、わずかな凹みを残してしまうようなんですね。

ま、補助席側なので特段問題があるわけではないんですけど・・・
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2006/12/27 21:13:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

入道雲
TAKU1223さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年12月27日 22:01
え~っ!凹みはないでしょう?
面の曲率変化で面圧が減るところがあるのでしょうね。

私のTodayもLifeのブレードに換えたらブレードの端に拭き残しが出ましたが、ワイパー本体を強引に曲げて解消しています。

ワイパーって車種毎に細かく分かれていて流用品がないってこと考えると、
ガラス曲率に対しバッチリ専用化されているようですね。
コメントへの返答
2006年12月27日 23:31
凹みじゃないんですかね?

毎回決まって同じとこが5センチ径くらいに丸く残るんですよ。

ちょうど助手席側ワイパーのアームとワイパーの接続部なんで、もっとも圧着力は強いような気がするんですけど。かすかにぬぐってるんですが、明らかに”薄い”んですよね。

逆に純正は後ろの”ばね”のところがほかより余程強いようで、同心円状の筋になりやすいんです。なかなか・・・

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation