• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

道の駅「どまんなかたむら」

道の駅「どまんなかたむら」 相変わらず混んでますね。なんでもこの地は本州でど真ん中にあたるとか。

そして農産物豊富な物産館だけでなく、多目的ホールや中華レストランつきの本館など設備も整ってますよ。すぐ脇にはちょっとしたスペースで遊戯場もありますね。

ロトなど宝くじが買える道の駅って始めて、かな?

ブログ一覧 | 道の駅 | 旅行/地域
Posted at 2006/12/29 23:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い…
榛名颪さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

ついに箱換え。
.ξさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

この記事へのコメント

2006年12月30日 18:01
こんばんは。

オラの村が日本のど真ん中やぁ・・って言ってる村が何ヶ所かありませんでしたっけ?

この白菜達を見ると今夜は鍋にしたくなる(笑)
因みに昨夜は牡蠣鍋でした。
コメントへの返答
2006年12月30日 19:17
こんばんわ!

確かに日本のへそ、中心を競い合ってるところが何箇所かありますね。

この駅、その自尊心もあって、関東いちの売り上げを誇っているようですよ。

牡蠣鍋、いいですね~ 味噌スープですか?
2006年12月30日 19:05
ご無沙汰です~~~!

道の駅「どまんなかたぬま」は、万葉集にも詠われた古い歴史ある郷として、また”田沼時代”を築いた田沼意次ゆかりの地としても有名な田沼町に誕生。駅名称「たぬま」はこれに由来します。
コメントへの返答
2006年12月30日 19:20
おお、お久しぶりです!

もちろん温泉や駅巡りをされてますよね!私たちも温泉巡りにブームが来てますのでお勧めベストテンをよろしくお願いします。出来たら関東から1泊・2泊の範囲で・・・

そうなんですか、あの田沼意次由来の!?近くには「にのみや」もありますし、教科書で聞いた名前がとても身近にあるんですね!

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation