• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月08日

高校野球と野球留学

ここに来てようやく高野連がいわゆる”野球留学”についての実態調査を始めたようです。

この件、話題に上がったのはなにも最近のことでは有りませんし、最近は海外からの留学も増えてきました。いかにも後手後手・・・

私が現役の頃の長崎はそういう県外からの野球留学はそれほど盛んでは有りませんでした。そもそも長崎は県立の高校が多く、私立の学校がさほど多くなかったことも有るんですが、強豪校と言えば海星高校でした。ここの場合は主に県内の有力な子が集まる県選抜に近い状況でしたね。

その状況で異色だったのが島原中央高でした。確か当時から関西出身の子が多数在籍していて、甲子園にも行きました(その時の投手がロッテの中継ぎの藤田かな?)

まだ高校野球に現役な頃は、試合中に関西弁でやじられたりするのにかなり違和感を感じ、そういうチームが代表として出てもなかなか諸手を挙げて応援する気にはならなかったものです。

ですが年を取って色んな面から見れるようになってくると、一概に良いの悪いのとは言えなくなりますね。地元の子、機会を探して留学する子、どちらの目から考えるかで見方が変わってくるんですね。

もはや目的意識が多様化してきた今、ひと思いにJリーグのユースチームのようなプロ野球の下部組織を作ったほうがいいような気がします。そしてユース内での試合や、サッカーのプリンスリーグのような高校とユースとの交流試合を定期的に行う。野球の人気・認知にも一役買いそうな気もしますしね。

ここにも日本の野球のねじれた面、プロとアマの確執が障害になりますか・・・?

ただ、いくら専門的に野球を学べ、プロへの道がより広がるユースチームに入ったとはいえ、”甲子園球場”そして”大観衆が見守るなか甲子園で試合をする”と言う事は何にも替えがたいことかもしれませんが・・・
ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2005/07/08 13:00:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2005年7月8日 16:43
最近の四国の私立強豪校も、関西などからの野球留学者がほとんどですね~。

大阪や兵庫では、有力校に行っても、予選突破が難しい・・・。
四国もレベルは高いのですが、なんせ、人口が少ない分参加校が少ないので、甲子園への道が近いと言うことですね。

さすがに、県立高校では、県外からの入学者は基本的に取っていないみたいですけど・・・。

やはり複雑ですね~。
地元の高校というより、大阪の高校が、四国で合宿しているみたいです・・・。
コメントへの返答
2005年7月8日 23:17
そうですね。最近の四国の強豪校といわれるチームは関西の子が多い例が多々有りますね。朝青龍の母校なんか国内海外含めて留学生の宝庫のような観もしています。

ただねぇ~、それを無下に否定することもままならず、難しいところですよね。実際やってきた子はちゃんと地元に溶け込んで文武共にがんばっている子も居るのも確かですし。

でも・・・、そうは言っても、地元の子が独りも居ないチームを地元の代表として心から応援する広い心もなかなか、ね・・・
2005年7月8日 16:56
こんにちは。
野球のユースリーグ、妙案だと思います。
しかし、出場高校それ自体にも卒業生やらOB会やらで利権が絡んでいるような気がします。
一筋縄にはいきそうにないですね。
コメントへの返答
2005年7月8日 23:19
そうなんですよね。純粋な子供の気持がある反面、大人の利権によるものがあることも否めないんですよね。

さらに学校の営業としての一面も、ね。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation