• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月11日

今日の晩酌「魔王」

今日の晩酌「魔王」 最近3M(魔王、森伊蔵、村尾)の一つで大人気な焼酎「魔王」。

「どんなもんじゃい」と話題の「魔王」をかみさんと共同購入してみました。

芋焼酎のはず・・・ でもこれは何?初めての感覚。後味が甘くて丸くて、たとえばバニラや焼き芋のそれ・・・

まずくはない、でも芋焼酎ではない。しいて言えば食後のデザート用のリキュール。

焼酎のつんと来る、そしてきつい香りが嫌いな人にはお勧めです。

食中に料理と楽しむなら私は普通の安い芋焼酎のほうが好き。

でも焼酎と思わず新しいジャンルのお酒と思えばもちろん、アリ!
ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2005/07/11 20:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2005年7月12日 8:26
黒部さん おはようございます。

「魔王」で晩酌ですか。なんてゴージャスな!!

そうですねぇ~、「魔王」は「芋焼酎であって芋焼酎」ではないですね。
鹿児島県人にとっては好き嫌いがはっきり分かれるようで、年配の方は特に嫌いな方が多いですね。

基準以上の甘味料を配合していた時期もあったようですし。

しかし、それにしても今の時期(プレミア)に平然と晩酌で飲まれるとは。さすがは黒部さんです。
コメントへの返答
2005年7月12日 9:12
お早うございます。
いえね、一升瓶が万を越えるお酒ですから、今回はためしで4合ビンにしたんですよ。もしそれでも気に入れば醸造元に電話予約なりしてお安く手にいれる努力をしようかと。

はっきり言って、正体が良くわかんなかったです。バニラみたいな香りがあったり甘かったり。ですので食中には合わないと一口で感じたので、晩酌には「竹翁」。

しかし、「魔王」はシチュエーションを選ぶお酒ですね。結局食後のデザートワイン的に二人で試飲しました。そして「ロックやお湯割で薄まると良さがなくなるから常温ストレートが最適だろう」という共通見解になりました。「ナイトキャップ」向けでしょうか。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation