昨日のニュースで出ていました。液晶のシャープが次世代の液晶を発表したようです。そりゃあ、シャープと言えば液晶開発の魁的企業ではありましたけど、昨今の他社の技術の進歩や価格の下落、さらにはプラズマや他のフラットで大画面のモニターが手ごろになってきた今”何か”しなきゃまずいでしょう。で、何が次世代か。見る角度によって画面が切り替わり、全く別のものを同時に2種類見ることが出来るんですね。例えば・・・これをカーナビのモニターに採用すれば、運転手はナビ地図を見つつ、助手席はDVDなり鑑賞出来るんですね。チューナー付きのPCが最近流行っているとか。となれば、リビングで奥さんはテレビを見つつ旦那さんはネットでみんカラ。いいっすね~。 チャンネル争いしなくてもいいようですよ!素子の角度を変えて組み込んでいるんでしょうかね?開発に10年近く掛かったらしいですよ。問題は市販されるタイミングと価格。面白そうじゃないですか?価格競争では厳しいこの近年、がんばれ日本の技術者の皆さん!