
芋焼酎の好適芋、コガネセンガンを焼き芋にしてそれを焼酎に醸した芋焼酎、「黒瀬」。
いや~、ストレートで飲むと、焼き芋のあの香ばしさが良く表に出ます。そしてさわやかな後味が口の中にぶわっ!まさに軽やか。
あ、何かに似てるこの感じ。そう、同じ芋焼酎の貯蔵酒で、いまやプレミアムな「魔王」。
いつぞや「魔王」を口に含んだときに焼き芋が頭に浮かびました。もしかして、この「黒瀬」を甕で貯蔵して、さらにまろやかにすれば「魔王」になるんじゃないかな?「黒瀬」が日本酒で言うところの新酒なら、その冷下ろし、もしくは熟成酒が「魔王」といった感じ。
次に氷を落としてロックにしてみました。口に広がる焼き芋の香りの後味がなくなってべちゃっとした感じ。もったいない、フレッシュな含み香が消えちゃう。このお酒はストレートで頂きましょう。
個人的に言えば・・・・、万単位の「魔王」よりも、千数百円で気軽に楽しめる「黒瀬」をお勧めします。
ブログ一覧 |
お酒 | グルメ/料理
Posted at
2005/07/18 22:12:58