
微妙に名前が胡散臭いのですが・・・
でも音が変わるんです。はっきり言えば音の質が上がるわけは有りません、音源は”CD”なり”ラジオ”ですから。
ただ、オーディオの音で主張されすい低音と高音が抜き出されて強調されるわけです。さらにモードが12種ほど選択できて、それぞれに各音域のバランスが違うんですね。なので個々が聴く音楽にあわせて一番有っているモードを選べば純正のスピーカでそれはそれで十分音楽が楽しめるわけですよ。
はっきり言えばだまされているわけです(笑)。
でもね、簡単な接続で音は確実に変わりますから、スピーカを換えるような大規模な作業なくしてある程度の満足感は得ることができます。
私は去年の今頃つけました。場所の問題で運転席のシート下に本体をすえました。
簡単に自分で音を変えたいと思われる方、お勧めですよ。
ブログ一覧 |
オデッセイ | クルマ
Posted at
2005/08/14 21:14:07