• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月26日

帰宅難民になったら

震災時に役立つ「震災時帰宅支援マップ」が昭文社から出され、記録的な売り上げになっているらしい。会社によっては100部規模で購入し社員に配っているとか。

このたび、8都県市は帰宅難民の支援の為に点在するコンビニと提携を結ぶらしい。

先日来大きな地震が連続し、今日は台風までもが直撃した今こそ危機的状況でどう対応するか、職場や家庭で打ち合わせておく良い機会かもしれませんね。

せめて家族が落ち合う場所くらいは決めておかないといけないでしょう。

いや実際人ごとではなんですよね。幸い職場から自宅へは歩いて30~40分くらいなので、路頭に迷うような状況ではないのだけれども、途中の橋が落ちようものなら話が変わってくる・・・。

でも、そういう時は安全を確認したうえで近くの新しいスーパーに一時逃げ込んだ方がいいのかな?

飲み物、食べ物、履く物、寝るもの、緊急の時に必要なものが全て揃ってますからね・・・(別に強奪というわけではなく)
ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2005/08/26 14:55:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ゴー。
.ξさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2005年8月26日 18:32
台風は如何でした?
そちらの方がまた、コースになってしまいましたね。

私も通常なら帰宅難民になるはずは無い距離なんですが、必ずしもいつも会社にいるわけでは無いですし、休日にその時が訪れるかもしれませんしね。

いろいろ考えておくのは大事ですよね。
コメントへの返答
2005年8月29日 9:45
お早うございます。

大変遅くなりすみませんでした。台風・・・寝てる間に通ったので何にも気が付かず・・・ ニュースによるとまさにここの真上を通過したはずですが。

家族みんながいる朝晩なら集団で行動取れますけど、みんなが離れ離れの時に震災に逢うとまずは確認が取りにくいでしょうから、集合場所なり連絡の中継点なり何らかの手段は講じておいた方がいいような気がしますね。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation