どうなんでしょ?
「歴史の正しい知識が身につく」らしい・・・ 有人ロケットを上げたりこんなゲームに大金をかける国に膨大なODAが必要なんでしょうか?
下は朝日新聞のWEB版から。
ゲームは「抗日オンライン」と名付けられ、抗日戦争勝利60周年を記念して、5000万元(約6億7500万円)をかけて開発される。年内に完成する予定という。実際の日中戦争の歴史に沿って、待ち伏せや包囲、突撃などの戦術を選択しながら日本軍と戦っていく。
中国共産党機関紙「人民日報」は「民族ネットゲームの開発と指導を重視する」と題した記事でこのゲームを紹介。「ネットゲームは国外のものが多く、民族精神を体現したものが少ない」と現状を分析したうえで、このゲームで遊ぶことにより歴史の正しい知識が身につく、と高く評価した。
ブログ一覧 |
まじっすか? 千状万態・・ | ニュース
Posted at
2005/09/08 16:54:23