• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月28日

今日の酒「豊永蔵」

今日の酒「豊永蔵」 熊本の麦焼酎です。

うん、軽やかで華やか!

芋焼酎が口に含んで飲み下すまでのボディの重さや残り香を楽しむものとすれば、麦焼酎は口に含んだときに口中の広がる軽やかな含み香を楽しむもの。

洋食にあいますね。がしかし、私としてはこのお酒はストレートをがいいな。麦焼酎の性なのか、ロックにしてしまうと氷が解けるにしたがってせっかくの軽やかさが薄まっていきます。かつ、冷えることで香りも弱くなります。

お勧めは室温よりちょっと低めの温度でのストレート。
ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2005/09/28 22:22:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

軍事力強化
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

この記事へのコメント

2005年9月29日 8:25
こんにちは。

これまた、有名な「豊永蔵」ですね。

残念ながらまだ飲んだことがありません、麦焼酎ということで後回しになっています。

黒部さんの感想を読むと「おいしい」ようなので、いずれは飲んでみたいと思います。
コメントへの返答
2005年9月29日 11:47
こんにちは!

大変失礼しました。これは米焼酎でした。こんな初歩的で大きなミスを犯すなんて・・・・

ところで、芋焼酎がどっしりとした芋の有機的な味と香りをたのしむのに対して、米焼酎はちょっと化学的なエステル臭にも似た、ちょっと無機的な香りが目立ちませんか?そして飲んだ後その香りが口に残らずさあっと消えますのでさっぱりした飲み口を感じるんですね。

逆にいえば薄まりやすい???できたら外から何にも加えずその軽快な飲み口を楽しみたいです。暑い日とかいいかも!?

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation