• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月29日

奈良田温泉「白根館」内湯

奈良田温泉「白根館」内湯 先週末、ついに泊まってきましたよ。

以前、立ち寄り湯でかみさんが気に入ったお湯。曰く「化粧水に浸っているような・・・」

念願叶いました。

宿に着くやすぐ風呂へ。まだ明るいのでほかには誰もいません。ゆったりのんびり。

窓の外はダムでできた奈良田湖。
ブログ一覧 | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
Posted at 2005/10/29 21:46:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

Z33
鏑木モータースさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2005年10月29日 22:33
西山温泉の奥、奈良田とは、何と
なつかしい!

白峰三山の登山で何度か立ち寄った
思い出・・・南アルプスの大御所
白旗史朗さんの山岳写真を飾る
小さな温泉宿や土産店の印象が
残っています。

昔は、南アルプス山麓の秘湯という
イメージでしたが、身延からの道路
もだいぶ変わったのでしょうね。

こんな山奥でゆっくり温泉に浸かり
マッタリする贅沢な時間が欲しい
ですね。
コメントへの返答
2005年10月29日 23:04
私も奈良田温泉といえば、白根三山からの下山口。それも身延辺りからのバス連絡で大変不便、というイメージでした。

白根三山を縦走するなら下山はここかなと思っていましたが、未だに農鳥のほうはいけていません。

前回、”山”からのルートではなく”秘湯”からみてのルートで車で行ったのですが思いのほか走りやすい道で便が良かったので拍子抜けしました。

ここから見上げる深い山々は感慨深いものがありました。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation