
何年か前、年末に北アルプスの燕岳に行きました。
年末年始は特別営業中の登山口・中房温泉に一泊。冬季は通行止めの12キロの小雪交じりの舗装道を黙々と歩いての夜。
翌朝は朝から快晴。樹氷と、ダイヤモンドダストのような小さなごく微小な氷がきらきら光る中楽しく登ることが出来ました。
画像は登山道途中にある合戦小屋近くから見返ったもの。木々の間からは雲海に浮かぶ美ヶ原と大きな八ヶ岳が見えます。
雪山は好きです。葉が落ちて見通しが効く上、積雪で石や木の根が隠れて歩きやすくなり、水を持参する必要がないのです。ただし、ちゃんとルートを考え、気候と体調を考えた上で、と念を押しておきます。
ブログ一覧 |
美しき日本 | 旅行/地域
Posted at
2005/02/04 20:57:59