
グリルとエアロパーツは前述の通り一通り揃えました。
自分達の車が出来て嬉しかったっす。ここまで2人していろいろ考えたのは初めてだったんですよ。お陰でドライブなんか余計に行くようになってお金がかさみました(笑)。
しばらく乗って眺めて、そうこうしてたらなんだか純正のホイールが浮いて見えて来たんです。忘れてました、ホイール。やはり写真だけを頼りにイメージするのは難しい。
何だかんだ言ってもオデッセイはファミリーに主眼を置いた車(のはず)。なので純正ホイールのデザインも広い世代に合うようおとなし目にしてあるんでしょうね。
夏のボーナスのテーマが決まりました。それを前にオートバックスやイエローハット、タイヤ館等2人でいろいろ見て回りました。
メッシュはやんちゃ系に見えて手が出ませんでした。ディッシュも見ようによってはやんちゃ系かな、じゃあスポーク? スポーティな、膨張色の白い車体に負けないような、車体のメッキモールに合うような、出来たら手入れもしやすいやつ、という項目を前提に選んだのが、WedsのベローナWAS、17インチでした。カラーはポリッシュです。
インチアップになるわけですが、これまで満足していた静粛性・乗り心地は落としたくないと、今度はタイヤでしばらく悩みました。レグノかデシベルか、はたまたミニバン専用かコンフォート系か・・・
結局レグノにしました。お金はちょっと余分にかさみましたが、好きなものに対してはある程度の出費は我慢できるものです。
結果には大変満足しています。次のグレードアップめざして頑張って働こう!
ブログ一覧 |
オデッセイ | クルマ
Posted at
2005/02/05 23:17:17