• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月06日

ミラーに気を利かせて動いて欲しくて・・・

ミラーに気を利かせて動いて欲しくて・・・ オデッセイにはリバースにギアを入れたときに自動でミラーが下を向くというような機能も追加オプションもありません。

こちらの車別掲示板で、永井電子社製で、”ミラーサポートシステム”なるものが有ることを知り、別に必要というわけではないけれど・・・買っちゃいました(えへ・・・)

左右のドアミラーの動かす角度は2人分をメモリーさせることが出来ます。画像はメイン電源と、メモリー切り替え用のスイッチです。ドアのガーニッシュにつけました(因みにガーニッシュは市販の皮風カッティングシートを張っています)。

取り付けは自分では不安だったのでディーラーにお願いしました。やはりディーラーさんは安心!

そうそう、これには”リバースハザードシステム”もセットで販売されていましたのでついでにこれもつけました。

これは、ギアをリバースにするとハザードが自動で点滅する機能です。さらにサンキューハザード用に小さなキャップボタンがウインカーバーの先端に付きました。一度押せは3回点滅、その間もう一度押せば駐停車用の5分間点滅。

オデッセイのハザードスイッチは結構遠い所にあるんです。身を乗り出さなくてもハザードが使えて便利になりました。
ブログ一覧 | オデッセイ | クルマ
Posted at 2005/02/06 22:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2005年2月6日 23:01
>"リバースハザードシステム"
こいは便利と思いますばい。
おいのTodayなんか、ステアリングコラムの上にあっけんね。
ハンドル回しながらハザードは超危険なのよ。

ばってん自分で作ってみっかね。
コメントへの返答
2005年2月6日 23:12
じつはこいが今回で一番の収穫やったかもしれんです。ハンドル握ったまま人差し指で押さるっけんね。
2005年2月7日 17:35
いいですね!欲しいなー!どれ位かかったんですか?
コメントへの返答
2005年2月7日 23:23
確かこのものが2万6千円くらい(?)。取り付け費用は1万くらい・・・ 良く考えたら結構な出費ですね・・・(汗)

因みに「オートファッションコーディネイト ガンプ」の通販で購入しました。

http://www.mmjp.or.jp/gump/index.html


プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation