2005年12月01日
パレード協賛金とその中間報告
今朝の読売新聞の千葉版に最新状況がアップされてましたので、ここでちらと報告なぞ。協賛金を送られた方こちらにも居ます?
一口3、000円のパレード協賛金、個人から約3、900万円、企業から約3、200万円集まり、合計金額は約7、100万円。
最終的には当初の予想を上回る警備が動員されたため、パレードに必要と思われた5、000万円の試算から1、000万円ほど上方修正され、実際の経費は約6、000万円ほどになったらしい。
残った予算1,000万円の使い道としては球場にモニュメントを作るとか、記念誌を作るとかのアイディアがあるようです。なんにしろ盛り上がりだけじゃなく予算の上でも成功といえるようで安心。
協賛金をしてくれた方に送られる非売品の記念ストラップ。当初の予想1万個を大きく上回ったため、さらに急ピッチで増産中らしい。「12月20日くらいから送付されるとのことですのでしばしお待ちを」とのことでした。
ところで先週日曜の”うるぐす”見ました?例の幕張ベイタウンでの紙ふぶきの舞台裏を春からのエピソードを交えて密着取材してましたね。
約1トン近い紙ふぶきが住民によって準備され撒かれたようですが、その撤収作業もほんの15分で終了し道路規制も問題なく解除されたとか。終了直後は紙で街中はほんと真っ白だったんですよ。
警察のほうからは「トラブルなど全く無かったマナーの良さと、まとまりのある活動を誉められた」とのパレード実行委員会のコメントもありました。駆けつけたファンも交えて町ぐるみで楽しんだようです。
というか、私も含めてパレードに慣れてないから、いろいろ考える間もなく指示されるがまま通り過ぎていくのを大口を開けて見上げていただけだったのかも(笑)
ブログ一覧 |
スポーツ | 日記
Posted at
2005/12/01 10:20:20
今、あなたにおすすめ