• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月16日

国民として、長崎県人として。

昨夜、天ぷらを頂いた。

揚げ物を見るたびに小さい頃の事、故郷のことを思い出す。今回に限っては楽しい思い出ではない。

みなさんは「カネミ油症」ってご存知だろうか?

「森永ヒ素ミルク中毒」と並ぶ、戦後日本で起きたわが国有数の「食品公害」のことです。北部九州で主に発生しましたが、私の生まれた五島地方はその中でも被害が最も大きかったのです。

米糠から食用油を作るとき、「カネミ倉庫」は脱臭のための熱媒体としてPCBを使っていた。あるとき、一部の油のなかにPCBが多量に混入してしまった。それを使った飼料で鶏が大量死したにもかかわらず、カネミ倉庫は食用の油に混ぜていたのです。

詳細は皆さんがご自身で調べていただいた方が嬉しい。それでいろんなことが起きた、未だに起きていることを理解して頂けそうなので。

このPCB(ダイオキシンの一種)、体外に排出される事はなく蓄積し、それが母親から子供に何代も・・・ 数年前、ゴミ処理場の煙で発生した症状が良く言われていました。「カネミ油症」の場合、さらに濃い濃度のものを直接口にしていたのです。何の疑いもなく。

当時、両親は県外で働いていましたので幸い私達家族は免れました。私の伯父は患者でした。2世になる友達にも症状が出ていました。

先日、ウクライナの大統領選挙で毒を盛られたとかで、候補の顔が酷く犯されていました。まさにあれが「カネミ油症」、じつは「ダイオキシン中毒」の最たる症状なのです。

肌はむくんで黒くなり、過剰な多汗で手のひらは何時もただれた状態、止まらない涙・・・ 子供の頃、そういう友達が回りにいっぱい居たのです。耐えられますか?無視できますか?

この食品公害、実はこれだけでは終わりません。

この訴訟では行政管理責任で国も責任を問われました。仮執行金という事で治療費が払われました。その後国は責任を免れました・・。

現在患者は病気による苦難の他、国から仮執行金として払われた「治療費の返還」も求められています。治療さえ十分に出来ないのです。裁判は、単なる二重苦、三重苦の始まりでもあったのです。

国って、なに? 国民は守ってもらえないの?
ブログ一覧 | 日々の事ども | 日記
Posted at 2005/02/16 11:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0827
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2005年2月16日 18:30
カネミ油症

名前は聞いたことがあります。
確か、社会の勉強で出たような気がしますね。

国はお金を払う負担を大きくしたくないから渋るんですね。
責任逃れするんですね。
会社のせいとか言って。
コメントへの返答
2005年2月16日 20:42
有難うございます。正直言って、この重くてネガな話題に付き合っていただける方が居られるとは思っていませんでした。それも他地域の方からコメントをいただけると思ってもいませんでしたので、本当に嬉しいです。何処か心の片隅にでも置いていただけたら。
2005年2月16日 19:48
う~ん・・、久々に聞いた。
騒いでた時は身近だったけど、静かになると記憶の奥に沈んでいくね。
原爆とかもそうだけど「語り伝えよう!」と言うのが難しい時代になってきたのか。
いろんな情報があふれて、記憶の引き出しに入りきれないのか。

考えさせられるね・・・。

国は国民に何をしてくれるのだろう。
コメントへの返答
2005年2月16日 20:44
そうなんです。当事者の私たちが目を背けてはいけないと思うのです。

確かに日本も故郷の長崎もいいところです。でもだからこそ、闇の部分も忘れてはいけないと思うのです。好きだからこそ。
2005年2月16日 22:13
こんばんは。
このブログにコメントしようかどうか迷いました。
実は、この件私はあまり知りませんでした。
それ故、知らない自分が恥ずかしいというか情けないというか・・・。

なんと書いたらいいのか迷いました。でも、これを機に調べてみようと思います。今はそれしか書けません。ごめんなさい。
コメントへの返答
2005年2月16日 22:32
いえ、気にしていただけるだけでも十分だと思います。

イタイイタイ病や水俣病、さらには森永やO-157のような全国的に有名な公害病は、ある意味恵まれているのです。いえ、害を受けた以上決して恵まれてはいませんが、世に認知され、注視されているという意味だけにおいて。

病気が近因ではなく、国の治療費返還要求が原因で自殺や夜逃げした人たちもほんの身近にいました。

お願いします。同じ長崎の片隅では、すでに2世、3世になってもまだ苦しんでいる人たちがいることだけでも知っておいて下さい。

長崎がすきですから。

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation