
宮崎と鹿児島の県境に位置する霧島山域。
天孫降臨で有名な高千穂の峰。頂上には「天の逆矛」が突き刺さっています。
因みに高千穂峡というところが同じ宮崎県内にあります。こここそ天孫降臨の地だと言う意見もあります。
手前の見事なクレーターは新燃岳(しんもえだけ)のカルデラ、左の絶壁はこの山域の最高峰の韓国岳(からくにだけ)の稜線。
ところでこの高千穂、片側には寄生火山、もう片方には爆裂火口があって、まさに「山」という漢字のかたちそのもの。
初夏にはミヤマキリシマというつつじのピンク色に包まれます。
ブログ一覧 |
美しき日本 | 旅行/地域
Posted at
2005/02/16 22:55:22