ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年08月10日
いかかきあげ丼
房総温泉旅行の行き道、昼食は”ばんや”。 相変わらず質・量共に文句なし!(気がついたら、ちと値が張ってしまうんだが・・) これは最後に食べた”いかかきあげ丼”。 でかいっしょ!?かつ、美味いんですよ。 けっして丼が小さいわけじゃないんですよ。隣にいたおじさんたち「それ、スタンダードなの? ...
続きを読む
Posted at 2005/08/10 22:16:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| グルメ/料理
2005年06月22日
「旬菜の膳 月」、うどん
で、セットのうどん。 讃岐系のもちもちではなかったけれど、つるつるのど越しのざるうどんはよかよか!
続きを読む
Posted at 2005/06/22 21:17:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| グルメ/料理
2005年06月22日
かまめし
昼食は岳温泉の食事処「旬菜の膳 月」 釜飯とうどんのセット。これは五目釜飯。具だくさんで固めのご飯が心地よい食感。もちろんおこげも良いあんばい。
続きを読む
Posted at 2005/06/22 21:14:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| グルメ/料理
2005年06月12日
上うな重
昨日潮来に行ったことはお伝えしました。 昼食はどうしようと思いましたがこのあたりもうなぎ屋さんが多いんですね。通りがかりで入ったお店は「錦水」。 思わずうな重。それも上。 ふんわりとしたうなぎは天然物(腹の色で判る)、下のご飯も硬めでびしゃびしゃせず、たれも甘すぎない大人し目で、決してうなぎ ...
続きを読む
Posted at 2005/06/12 22:09:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| グルメ/料理
2005年06月03日
キンメの煮物
そして、キンメの煮物。 半身だけれど全長が50センチ近い大物なので、今日のところはこれで十分。脂乗ってるよ~~~
続きを読む
Posted at 2005/06/03 21:27:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| グルメ/料理
2005年06月03日
今朝の朝食
というわけで、今日は房総半島へ日帰り湯ツアー。 朝食に途中にある保田漁協直営の磯料理屋さん”ばんや”へ。 ここは美味しいんだけど量が多いので今回は少なめに。じゃないとメインの温泉宿での食事が入んなくなっちゃう。で、まずは”朝獲れ850すし”。名前の通り850円。 ネタは、キンメ、サワラ、カン ...
続きを読む
Posted at 2005/06/03 21:25:13 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| グルメ/料理
2005年04月01日
お酒キャラメル
北海道大学で行われていた「農芸化学会」に出席していた同僚が帰ってきました。 雪だったらしく凍えて帰ってきましたよ。ほんとうに日本て広いですよね。 で、本題。このキャラメル、その学会の会期中に会場で配られていたらしい。 「サッポロビールキャラメル」と「北の誉キャラメル」 いずれも原料にビール ...
続きを読む
Posted at 2005/04/01 22:27:57 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| グルメ/料理
2005年03月10日
ある朝のモーニングセット
私が泊まったホテルのモーニングはビュッフェ式でした。 デンマークのハムやチーズ、それにパンはおいしいです。まじで。パンはいわゆるデニッシュもあります。ちょっと甘めだけどおいしい。 でもなんだかんだ言って私は肉食らしい。ハムにウインナー肉団子にかりかりベーコンに、こりゃ何て言うんだ、フライドエッ ...
続きを読む
Posted at 2005/03/11 00:14:52 |
コメント(3)
|
トラックバック(1)
|
旅先の美味
| 旅行/地域
2005年03月08日
デンマークの養命酒、ガンメルダンスク
デンマークでもっとも名の知れたお酒です。 その名もガンメルダンスク。色は茶褐色でいろんなハーブが入っています。 匂いも味もまさに養命酒のそれ。ただ違うのは・・・アルコール分が高いこと。確か36度。 ちなみに同じ味のキャンデーがあります。つまりは養命酒味のキャンデーさ。最近はグミにもなってる。 ...
続きを読む
Posted at 2005/03/09 00:24:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| 旅行/地域
2005年03月07日
行きつけのステーキやさん
5日のブログにアップしました。 300gのサーロイン。そりゃあ、美味いさ! 仕事での出張だから食べれるこの肉。 長躯アウェーに乗り込んでの外国語での会議。まずは精力つけなきゃね。
続きを読む
Posted at 2005/03/07 23:37:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation