ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年08月14日
トラクターバス
マザー牧場にて。先に出したワンワンバスともう一つ、このトラクターバスが園内の交通手段です。 トラクター、間近で見たのは初めてですけど馬力有りそうですね~ 客車2つと連結されているのですが、トラクターで各客車のドアの開閉と、ドア下のステップの出し入れの操作が出来るようです。
続きを読む
Posted at 2005/08/14 21:17:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| クルマ
2005年08月11日
マザー牧場、「旅行番組ロケ中」
かみさんと二人、ケージの前で大きな豚を見て驚いてました。 そしたら横から家族の一団、両親に子供二人の影。 「おっきいね~この豚~~」とお父さん。すかさずお母さんと子供が「すっご~~~い!なんていう種類なの?」で、お父さんが「ほらさっきの”子豚レース”の子豚がこうなるんだってよ。”xxx種”って ...
続きを読む
Posted at 2005/08/11 18:19:09 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 音楽/映画/テレビ
2005年08月11日
マザー牧場、「巨大迷路グランドキャニオン」
一時期はやりましたよねこれ!ひまわりの巨大迷路やら各地にできたような覚えがあります。 マザー牧場の巨大迷路は繁盛してました。 外から見ると何かの遺跡みたい。
続きを読む
Posted at 2005/08/11 18:09:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 旅行/地域
2005年08月11日
マザー牧場「ザリガニ釣り」
さあ、お父さんの腕の見せ所!
続きを読む
Posted at 2005/08/11 18:06:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 趣味
2005年08月10日
わんわんバス
マザー牧場の敷地は広く、結構起伏に富んでいます。そこでその園地内を走るのがこの「わんわんバス」。 犬ですかね~ ネコバスにも見えますね~ クラクションは「きゃんきゃん・・・」 でもほんの5~10分程の距離に200円は高いなあ~
続きを読む
Posted at 2005/08/10 23:00:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| クルマ
2005年08月10日
マザー牧場、「こぶたレース」
房総の鹿野山にある「マザー牧場」 千葉ではディズニーランドと並んだ(?)人気なレジャースポット。今まで行ったこと無かったんです。 暑い中、いってきましたよ。遊園地のような遊戯施設のほか、いろんな動物にもあえて、いろんな楽しいプログラムも組まれてます。その中の一つが「こぶたレース」 5頭立ての ...
続きを読む
Posted at 2005/08/10 22:55:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 旅行/地域
2005年06月22日
インテリIC
那須高原SA、駐車場から降りることができるようになっています。 SAへの誘導路から駐車場に至る直前にその出口はありました。 システムとしては良いと思う。出口での渋滞がままあるからね。でも判りにくいぞ!なんだか工事車両の出口みたいだぞ! そして、ETC専用の出口。試験運用とはいえいかにも不完全 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/22 20:58:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| クルマ
2005年06月22日
あくびにゃんこ
東北道のIC.那須高原で鮎の塩焼きを食べました。すかさず近寄る物体二つ。 しょっぱいからあげるのを辞めました。そしたらそれを察してあくび一つ。
続きを読む
Posted at 2005/06/22 20:52:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| ペット
2005年06月11日
てんとう虫のさなぎ
潮来の「水生植物園」内にある花壇のマーガレット(?)。 真ん中にてんとう虫のさなぎが陣取っていました。そういえば、日本の古風な「嫁入り舟」には流れなかったけど、てんとう虫も名実ともに季節ですね。 先日ニュースに出ていました。今年は理由はわからないものの、アブラムシが異常に大量発生しているとか。 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/11 23:55:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 趣味
2005年06月11日
あやめ祭りと「嫁入り舟」
茨城県の潮来の水生植物園に行ってきました。今年はあやめの咲きが遅れているようで、まだ3分咲きでした。 ちょうど「嫁入り」が行われていました。睡蓮やほかの植物が多数咲いている水路の中を進む小舟の上に、うつむきかげんの白無垢・羽織袴姿の新郎新婦。 お幸せに。
続きを読む
Posted at 2005/06/11 22:54:51 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation