ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年02月03日
備長炭、恥ずかしながら誤解してました
今朝方ふとんの中でふと「あれ?そういえば・・・」と思いついた、偉大で情けない発見。 「”備長炭”とはそのむかし、”備長”の国で特産だった良質の炭が世に知れ渡り、同様の方法で作られるようになった炭の総称」と思っていました。 んなわけないですね。そもそも”備長”なんていう国なんか無かったし・・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/03 10:28:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年02月03日
いまお酒のみつつだらだらと・・・
テニスから帰ってきました。 もうシャワーは浴びたのでゆったり。 帰りにコンビニによってチョコエッグを買ってきました。わたしとかみさんと二つずつ。 私はステップとライフ。かみさんはS2000とシティ。ほんとにRBは入ってんのかな?いい加減疲れてきたよ。 そのチョコをつまみつつ焼酎を飲んでます ...
続きを読む
Posted at 2006/02/03 00:59:41 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年01月31日
ランドセルのブランド化
最近は7万とか高価なものが良く売れているようです。通常のものは3~4万らしいから、ほぼ倍! まあ、「個性的なものを買ってあげたい」という親の思惑もあるようですけど、それよりも家族構成の変化も大きく影響しているようですね。 以前は、ぴかぴかの一年生の学習机やランドセル、といえばおじいちゃんおばあ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/31 09:31:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年01月30日
集団下校に都立高生付き添い
これって単純で以前からあったことでしょうけど、いいシステムですよね。 小学校の集団下校に地元の高校生が付き添うって。 犯罪の抑制の意味ももちろんですが、それと同じかそれ以上に人と人とのふれあいや付き合い方、コミュニケーションのとり方が育成できますよ。 子供の頃って、目上の人とふれあいがあると ...
続きを読む
Posted at 2006/01/30 11:31:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年01月27日
PC回収
最近はPCを買い換えるのも大変になりましたね・・・ 回収のシステムが開始される前に購入した機種に関しては有料でメーカーに引き取ってもらわないといけないんですね(もしくは自治体指定の回収業者か、自営の回収業者?)。 以前使っていたPCは捨てれずに取っていたんですが、やっと重い腰を上げることにしま ...
続きを読む
Posted at 2006/01/28 00:00:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年01月26日
不可解なパッシング
昨日の帰り、信号待ちをしていました。しばらくして後ろに見知らぬ車。 その車、後ろに付くやヘッドランプを消してスモールランプ。そしていきなりパッパツとパッシングを数回。ん~意味不明? 左折発進後、空いている3車線道路の真ん中を走ってました。さっきの車が後ろについてまたパッパッ。さらに意味不明?? ...
続きを読む
Posted at 2006/01/26 15:47:21 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年01月26日
菌塚
先ほどカビに突然変異を誘導させました。 たとえば大腸菌が自然界で細胞分裂をするとき、何らかが誘引となって、10の6乗から9乗分の1の確立くらいで突然変異が起こるとされています。 生存率が99パーセントになるくらいまで紫外線照射や発がん性物質で処理すれば、その突然変異が起こる確率をぐ~~んとアッ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/26 14:09:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年01月25日
PC不調のなぞ解明?
ウインドウズが立ち上がる時にハングアップしていた理由がつかめた気がします。 ケーブルで接続されている機器を、改めてひとつずつ外しては立ち上げなおしてみました。そのなかで、動作に変化が出るのはどうもテレビアンテナのケーブルやソフトを操作したときのよう! テレビソフトを初期化してみたらハングアップ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/25 21:36:30 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| パソコン/インターネット
2006年01月25日
お耳かきかき
好きなんです。耳かきかき・・・ 自分でじゃなく人にやってもらうと、なんか、とろ~~~んとしますよね。で、必ず目が閉まっちゃうんですよ。 膝枕とかでやってもらうとサイコー。そういう意味ではちょっとふっくらした女性のほうが・・・ おおっと、話題が(かなり)ずれた! 「目を閉じてしまう」って言う ...
続きを読む
Posted at 2006/01/25 10:27:26 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年01月24日
ライブドア騒動に思うこと
ま、罪は罪と認めて。悪いことをしていたのならそれ相応に償ってもらうとして。 ただ正直、ちょっと残念な気もしなくもない。 景気が落ち込んでいたここ近年、いろいろ話題を提供しつつも景気を上昇気流に向かわせていた急先鋒が彼だったような気がするんです。 旧泰然とした昔からの凝り固まった社会に挑戦状を ...
続きを読む
Posted at 2006/01/24 16:40:52 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation