ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年02月22日
次のたくらみ
ステアリングホイールのスポーク、オーディオボタンの周囲。アブはシルバーでなかなかカッコいいんですよね。 私のMタイプの場合は黒い樹脂。いまいち不満! なので、ここ(もちろん左右)にハセプロのリアルカーボンシートなぞ貼ろうかと・・・ ほんとはここのカバーの部分だけ外せれば型取りが楽でいいんです ...
続きを読む
Posted at 2006/02/22 18:28:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月22日
リヤバンパープロテクター
某オークションで手に入れたこのリヤバンパープロテクター。 先に取り付けた光スカッフカバーと同じ出所なので仕上げや材質に統一感があって満足。 でも、これには光るタイプはないのね・・・
続きを読む
Posted at 2006/02/22 18:19:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月22日
本木目ステアリングホイールへ交換
先日届いたクラッツィオの本木目コンビステアリングホイールに交換しました。 表面が滑らかですが決してすべる感じではなく、”しっとり”って感じです。あとやはり、プラスチック樹脂のコンビホイールと比べると明らかに重みを感じます。 見た目も輝きがあって鮮やか! うん、満足!
続きを読む
Posted at 2006/02/22 10:16:47 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月20日
ホイール傷・・・
先日、かみさんが愛車を乗っていったので、置いてかれた私は一日暇になりました。急に思い立ってベランダに保管していた夏タイヤを手入れすることに。 水洗いしつつ、もし傷でもあれば何か考えようかなと。「傷なんてまさかあるまい」と思っていたんですが・・・・傷がっ! それもアルミのリム、丸くなっているふち ...
続きを読む
Posted at 2006/02/20 21:20:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月20日
本木目、コンビステアリングホイール
これまではホンダ純正の”木目調”のコンビステアリングホイールを装着していました。 あるつてで、社外品ですがオデッセイ用の”本木目”のコンビステアリングホイールを安く手にすることができました。 この木目、7層だかの処理がなされているらしく、表面のつやや木目の深み、そして触ったしっとり感が木目調の ...
続きを読む
Posted at 2006/02/20 15:43:13 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月15日
ドアパ~~~ンチ!
やられました。そしてその相手もだいたいわかってます。 がしかし・・・ 夫婦してテニスを習っています。そのテニススクールは徒歩では不便なので老若男女が車で集まってきます。もちろん車が好きとか大事にするとか、そういった車に対する共通点はほとんど無いといって良いでしょう。すなわち、狭い駐車場は危険極 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/15 20:42:03 |
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月15日
Rapiraカード
ウイルコムの通信カードでなんら問題はなさそうなので、しばしお付き合い願ったRapiraカードともついにお別れしました。 にしても・・ 苦肉の策とはいえ、通信速度の遅い4年も前のカードシステムを勧めるのは無理があるぞホンダさん。 それも対象がいまや契約数がドコモ以上ともいわれるau利用者だし。 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/15 20:21:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月15日
ドア内張りはがし、最初にして最大の難関!
カーテシランプから電源を取るためにドアの内張りをはがしました。その際、最初にして最大の難関が何あろう、このレバー奥のカバーはずしでした。 その先のことはあらかじめ頭でシミュレーションしてたから問題なくできたんですが、思わぬところに思わぬ伏兵が潜んでやがったもんだ! このカバーをはずした奥にねじ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/15 11:00:33 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月14日
インターナビVICS
先日ウイルコムの通信カードが届きまして、嬉しくていろいろ試してます。月1000円で使い放題ってえのはやっぱり気が楽ですよね~。 画像は通信カードを使った今朝のナビ画面。渋滞(赤)、混雑(オレンジ)、順調(水色)のすべてが出るように設定しています。 実線で表示されているのが標準のVICSデータ、 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/14 10:00:39 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
2006年02月11日
光スカッフプレート
某オークションで手に入れたLED付きのスカッフプレート、やっと時間が取れたので装着しました。 私は4枚のドアそれぞれカーテシランプから電源を取りました。したがってドアを開けるとそこのスカッフプレートが点灯します。 いい感じですよ。なかなかお気に入りです!
続きを読む
Posted at 2006/02/11 22:22:09 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オデッセイ
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation