ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年02月27日
「ふくちゃん」、長浜もつみそらーめん
味噌らーめんにもつ煮込みが乗せられています。 これもやはり縮れの細麺、ま、味噌らーめんだからこれにはこの麺でいいのかな。 「もつ」ってことで長浜なのかな?
続きを読む
Posted at 2006/02/27 23:47:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月27日
「ふくちゃん」、博多チャーシューメン
いや、やっぱり違うと思う、「博多」と名乗るからには! 何がって、麺なんですよ。スープはもちろんとんこつスープ、上から背脂が降りかけられているのはまあ許すとしましょう。高菜や明太子、コーンにもやし、紅しょうがなど自由に好きなだけトッピングできるのもなかなか楽しくて良い。接客も問題なし。 でも博多 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/27 23:42:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月26日
「揚州商人」、エビワンタンメン
このお店の古くからの人気商品ですね。 ぷつんぷつんとした心地良い食感の大振りなエビが入ったぷるんぷるんなワンタンがたくさん入っています。 さっぱり塩味スープもなかなかおいしい。
続きを読む
Posted at 2006/02/26 22:56:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月26日
「揚州商人」、冬カキらーめん
カキとわかめの塩味スープにストレート細めんが入っている感じです。 カキの旨味がよく出ててなかなかおいしかったですよ。
続きを読む
Posted at 2006/02/26 22:52:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月17日
リンガーハット・霜降り白菜ちゃんぽん
去年のこの時期もありました。で、確かご紹介したはず。 とんこつベースのダシに豆乳。クリーミーです。そしてゆずの香りがさわやか。 野菜炒めの上にはこの時期おいしい白菜がたんまり!この白菜がしゃきしゃきしてて、甘みもあってうまいんです。 そして・・・、今年はその上に大きなズワイガニの肉が数本! ...
続きを読む
Posted at 2006/02/17 00:23:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月13日
「めん花」、野菜らーめん
すっきりとした塩らーめんに多目の野菜炒めが乗っかってました。 コショウ多目の塩味スープがさっぱり。
続きを読む
Posted at 2006/02/13 21:53:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月13日
「めん花」、花とんこつ
一見、チェーン店のラーメンやさんのような、軽い感じのする店構えのラーメン屋さんなんですが、実はいろいろ手の込んだものを出してきたりします。 以前は期間限定で「トマトづくしらーめん」てなものも出してきました(http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDia ...
続きを読む
Posted at 2006/02/13 21:51:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月13日
「江水」、味噌らーめん
チャーシュー麺と同じ、のど越しのいい中太の縮れ麺がゴマの風味十分の味噌スープに泳いでいます。 味噌ラーメンといえばしょっぱいところも多いですが、こちらはゴマの風味もあいまってやさしくふんわりとしています。
続きを読む
Posted at 2006/02/13 21:35:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月13日
「江水」、チャーシュー麺
喜多方ラーメンを食べさせてくれる店。 さっぱりしょうゆのスープに太い縮れ麺、食べ応えのあるロースのチャーシューにメンマ。 麺ののど越しの心地よさとおいしさを味わえます。
続きを読む
Posted at 2006/02/13 21:31:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月13日
「菊蔵」、しょうゆらーめん
このお店は基本的に”味噌らーめん”に主力を置いています。でも以前ご紹介した”潮(しお)らーめん”同様、この”しょうゆらーめん”もなかなかのできです。 最近は魚介系、特に魚節の香りとコクが前面に出たしょうゆらーめんが多いですが、こちらのしょうゆらーめんは魚節でだしは取ってあるもののそれを前面には出 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/13 16:47:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation