ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年02月11日
「福たけ」、味玉背脂しょうゆ
いわゆる背脂の”ちゃっちゃ系”です。 千葉で”背脂ちゃっちゃ系”といえば「なりたけ」が有名ですが、そこで修行した方が開いたお店がこちら「福たけ」。 もちろん背脂のしょうゆらーめんがメインなんですが、面白いことに180度ジャンルの違う魚節しょうゆラーメンもあります(このときは人手の都合で休止中で ...
続きを読む
Posted at 2006/02/11 00:16:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月08日
「乱風」、スタミナもつ味噌らーめん
かみさんのオーダー。 つまりは単品でもいける味噌ラーメンの上に、味噌スープで煮込んだおいしいモツ煮がたくさん乗っかってるわけですね。 モツ煮はそれだけでもおいしいし、強いてラーメンと一緒じゃなくて白いご飯と食べたいところではあるけれど、おいしいもの同士を一緒に食べると得した気分になれるのも確か。
続きを読む
Posted at 2006/02/08 22:02:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月08日
「乱風」、味噌チャーシュー
ここは煮干系の塩らーめん風のしょうゆらーめんが好きなんですが、最近味噌に凝ってるらしく、メニューは味噌ラーメンオンリーになってます。 行ってみて私も驚いたんですが、「店主が凝っているなら試してやろうじゃないの!」というわけでチャーシュー乗っけて食べて見ました。 うん、チャーシューと麺のおいしさ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/08 21:58:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月05日
「水楓亭」、地鶏南蛮そば
私のオーダー。 大振りな地鶏にねぎにしいたけ、かまぼこがのった汁そば。 つけそばはそばのコシや香りがよく出てうまいんですが、私は汁そばも好きなんです。 ただ関東でいただく時の難点はスープがしょっぱいことなんですが、このお店の汁はそのしょっぱさが無く、最後まで飲み干せました。 蕎麦湯をこの鶏 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/05 22:26:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月05日
「水楓亭」、ざるそば
北茨城市のガラス工房シリカの近く、さらに福島方面へ進むとダーツ道の先のうっそうと茂った林の中に「水楓亭」があります。 石で挽いたそばはこしも香りも十分。のど越しが心地よくおいしく頂けました。 そばっておいしいね!
続きを読む
Posted at 2006/02/05 22:13:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月02日
おかもちラーメン
セブンイレブンで売られてます。 おかもち型の箱に日清の3つのカップ麺、一風堂、すみれ、山頭火が入ってます。 ま、カップ麺そのものは今まであったやつなんですが、おかもち型の箱に入っていて、さらにオリジナル手ぬぐいが付いてるとこがおかしくて買っちゃいました。 それにしても・・・、見てたら食べたく ...
続きを読む
Posted at 2006/02/02 23:56:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月01日
「満帆」、ボヤ火災発生!
今朝、稲毛駅に向かう途中、駅前に消防車が止まっているのが遠くから見えました。位置的に「ラーメン屋じゃねえか?」という話をしていたんですが・・・。 いざそこを通ると、ガラスが割れた正面ドアの店内水浸しのラーメン屋さん。そしてこげた匂い。周囲にはたくさんの消防士さんたち・・・ 以前は「味源」という ...
続きを読む
Posted at 2006/02/01 23:28:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年01月29日
「柿岡や」、辛味噌らーめん
義理の妹のオーダー。 試食させてもらっても私はそのビジュアルから坦々麺だと思ってました。なので「単に辛い薄味の味噌ラーメンみたい・・」と思ってました。 でも商品としてはそれでよかったんですね。味噌ラーメンの上にひき肉のそぼろとコーン、そしてラー油。 でもな~、もすこしひねりがあってもいいんじ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 21:31:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年01月29日
「柿岡や」、ちゃーしゅーめん
今年の初らーめんでした。 かみさんの実家が千葉の野田にありまして、年始はいつもお世話になります。そして初詣に行った帰り、子供たちだけで今年は野田市のジャスコに行きました。 そして昼食時、おなかが空いたので何か軽く・・・。 一階にレストラン街があるんですが、一角に尾道ラーメンを食べさせてくれる ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 21:27:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年01月29日
「むさしや」、鴨つけそば
木更津にあるお蕎麦屋さん。 鴨つけそばにしました。やや細めんでしたがしっかりとした腰が心地よかったです。
続きを読む
Posted at 2006/01/29 21:18:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation