ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年08月31日
「希林」、チーズ入りぎょうざ
この「希林」、元来は中華屋さんなんですね。なのでかた焼きそばやそういった中華の類も美味しいのですが、このぎょうざも美味しい。 アンの中にチーズが入れられています。そしてそのアンを大葉でくるんで皮に包みます。 ぎょうざの肉の味の中からチーズの甘みが出てきて、それらを大葉の香でまとめています。ビー ...
続きを読む
Posted at 2005/08/31 10:05:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月31日
「希林」、希林みそらーめん
かみさんは今日もみそらーめん。 上にもやしやキャベツ、きくらげの野菜炒めがかすかにとろみがつけられてたくさん乗っています。 店によってはその野菜炒めの味でスープも薄まってしまっていますがここのみそらーめんはしっかり味を保っています。 スープのベースはおそらく塩らーめんと同じくトリガラ。そこに ...
続きを読む
Posted at 2005/08/31 10:02:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月31日
「希林」、希林塩らーめん
なんといってもまずはチャーシューですね。 これはチャーシューメンではないのですが大きいチャーシューが3枚も乗っています。そしてそのチャーシューが旨い。やわらかい肩ロースなのですが、出す前にさあっとラードで表面を揚げているようです。それでますます香ばしさが増すのです。 スープはモンゴル産の塩を使 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/31 09:56:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月23日
ちゃんぽん風冷やしらーめん
今日の昼食です。ネーミングに惹かれてコンビニで買ってしまいました。 少し太めの麺にキャベツやもやし、豚肉やえびなどが乗ります。そして名前の所以たる、ちゃんぽん風のちょいピリ辛なとんこつスープをかけます。 そんなに悪くない。冷やしだから麺も延びない。ゆっくり頂けます。 がしかし、冷やしでとんこ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/23 23:32:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月21日
「旨麺」、パーコー麺
同じく「旨麺」で、私は白湯ベースのパーコー麺をオーダー。 「白湯(パイタン)」とはすなわち白濁のトンコツスープなのでしょうが、この店の白湯にはトンコツの臭み、香りが薄く、私にはクリーミーではあるもののこれといった味が良く判りませんでした。 かみさん曰く、「鳥のダシが出てる」。あ、そうかもしれま ...
続きを読む
Posted at 2005/08/21 21:22:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月21日
「旨麺」、チャーシューメン
白湯ベースのしょうゆ味チャーシューメン。 チャーシューは肩ロースでしっかりした食感と味。麺は太麺と細麺が選べます。これはかみさんがオーダーしたのですが、細麺を希望。これが結構コシがあってつるつるといけます。 魚節系の醤油ラーメンが最近多かったのですが、今回は動物スープベースの醤油味。もちろん魚 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/21 21:14:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月20日
「千葉大勝軒」、チャーシューメン
今日の昼ごはん。 この店は、かの有名な池袋の「大勝軒」で修行を積んだ方が千葉で開いたお店です。 ダシの基本は魚節でしょうゆ味、そしてトンコツが重なるのかな? 麺は中太のやや縮れ麺。つるつるのしこしこで喉越しも良かった。そして美味しかったのが大降りで厚く切られたチャーシュー。ローストビーフのた ...
続きを読む
Posted at 2005/08/20 22:55:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月15日
焼肉「がんこ炎」韓国冷麺
ファミリーレストラン風焼肉チェーン店の「がんこ炎」でいただける「韓国冷麺」。 さて、「盛岡冷麺とどう違うのか?」と言われると微妙に困るのだけれども、キムチが乗っている点、だけ?まあ、名前でしょうから小さいことにこだわらず(汗) でも、焼肉店で頂いた冷麺の中では割と上位かも!薄口のスープにキムチ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/15 21:10:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月14日
昼食「そうめん」
夏、暑い日、けだるいときにはこれが一番! 氷なんぞ何個か浮かべて、一掴み持ち上げて冷たいダシにつけてつるつる・・・ 束になった固めのそうめんを噛む食感がまた心地いい。 日本には季節に応じた、いろんな食べ物が有るんですねぇ~
続きを読む
Posted at 2005/08/14 21:21:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月13日
「みまつ」みそバターらーめん
かみさんが食したらーめん。 味のベースはやはりチャーシューの煮汁のしょうゆ味。そこに赤味噌が入ってます。うえにはゴマ油で炒めた野菜がどっさり。 いわゆる味噌ラーメンのこってり感も強い味噌味も無いんですが、ゴマ味の効いたスープはゆっくり飲める味。
続きを読む
Posted at 2005/08/13 23:00:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation