ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年08月13日
「みまつ」、チャーシューメン
千葉市は穴川にある「竹岡式らーめん」のお店「みまつ」のチャーシューメン。 当然スープは黒、そして玉ねぎのみじん切りと薄めの味付けのメンマ、そしてトロリと煮込まれたバラのチャーシュー。 同じくチャーシューの煮汁で作られた「ぐう」や「炭一」の味付けはちょっときつい、という方も安心していただけます。 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/13 22:55:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月13日
「マザー牧場」冷やし塩らーめん
これまたマザー牧場で頂いた麺類。 夏の冷やし系麺類といえば「冷やし中華」が代表的ですが、これは「冷やしの塩ラーメン」です。 暑いときって汗を多めにかきますから体が塩分を欲しがります。こういうときに薄口の塩味のスープは良いですね。冷やしですから麺は硬めになりさらにこりこり感が増します。 悪くは ...
続きを読む
Posted at 2005/08/13 12:38:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月13日
「マザー牧場」、とうふそうめん
文字通り、とうふ地でできたそうめんです。 とうふといっても”もめんごし”の固めのものではなく”絹ごし”の柔らかめ。”たまご豆腐”のような食感でしょうか。そしてスープは薄めの冷えたそうめんだし。 暑い夏、柔らかな食感とつめたい薄口スープがなかなかヒットでした。
続きを読む
Posted at 2005/08/13 12:32:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年08月01日
「新羅館」、盛岡冷麺
こちらの冷麺、スープが濃くなくて美味しくいただけました。 にしても盛岡冷麺、普通の麺とどう違うんだろ? もちもち・・・ スイカもうまかった。 ところで盛岡に行けばこの冷麺てメジャーなんだろうか? まさかサ○イゼリアの「ミラノ”風”ドリア」みたいに、実際はミラノには無いけどありそうな感じ、 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/01 21:11:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年07月30日
「上々」、チャーシュー丼セット
幕張のカルフール、2階のフードコートに「上々(しゃんしゃん)」という九州豚骨ラーメンを食べさせてくれる店があります。 店の看板の横には「ふくちゃん」の文字。って言うことは、14号沿いにある「ふくちゃん」と同じ店なんだろうか。そちらのほうには行ったことがないので定かではないのが申し訳ないんだけど・ ...
続きを読む
Posted at 2005/07/30 23:20:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年07月26日
「こだわりらーめん 一恭」、中盛り味玉トッピング
私はオーソドックスに中盛り。そしてトッピングに煮卵を追加。 あっさりとしたしょうゆ味に煮干のスープがしょっぱ過ぎることも無く、上手く主張しあっています。文句なし。 そうそう、餃子もいけますよこのお店!
続きを読む
Posted at 2005/07/26 21:29:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年07月26日
「こだわりらーめん 一恭」、ラーメン
以前も挙げましたが、一恭の煮干系のらーめんです。 魚の旨みが前面に出てます。麺、チャーシューふくめ、美味いです。 これはかみさんのチョイス。トッピングにオクラ。ネバネバ系のおくら、実は合うようですよ。
続きを読む
Posted at 2005/07/26 21:25:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年07月22日
そして、「チキンラーメン」
ラーメンといえば忘れちゃあいけんでしょう。これ! テニス後に小腹が空いたので帰りにコンビニへ。一目見て今日の夜食が決定! このね、麺の上に生卵を落としてね、適度に煮えるようにお湯を振り掛けてさ、そしてふたをして2分。 ちょっと固めの麺と煮えた麺、それに玉子を絡めていただけばそりゃあ~最高! ...
続きを読む
Posted at 2005/07/22 00:45:56 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年07月22日
「なか卯」、やまわさびうどん
今日の夕食。テニスの前なので軽く。 「なか卯」で「やまわさびうどんコンビ」なるものを頂きました。うどんの上に大根おろしがのり、そして”山わさび”というちょっと辛めのわさび。そして豚丼ですね。 でもね、思ったより、というかぜんぜん辛くは無いんですよ。でもおろしとわさびが絡んで実はこれはこれで十分 ...
続きを読む
Posted at 2005/07/22 00:41:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年07月18日
「好旨麺」、ねぎみそらーめん
そしてかみさんは今日も味噌味。 基本はトンコツベース。そして赤味噌が割りと主張気味に入っています。 かみさんいわく「懐かしい味噌汁の味」。彼女なりのほめ言葉です。 トッピングにロースのチャーシューにモヤシとワカメ。
続きを読む
Posted at 2005/07/18 22:34:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation