ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年05月11日
手打ち蕎麦「眞」鴨汁そば
ここの鴨、もはや肉でした。蕎麦もコシがあってよろし。 窓の外の中央線の向こうには、憧れの甲斐駒ヶ岳。
続きを読む
Posted at 2005/05/11 21:53:02 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年05月06日
「菜」、とんこつ醤油
今日の昼食。市川のニッケコルトンプラザ近くのラーメン屋さん、「菜」のとんこつだしの醤油ラーメン。 トンコツとは言いつつも、基本は魚ダシ。そこに醤油味。横浜の家系ではきつい人、もしくは飽きてきた人にはぜひ味わって頂きたい。 スープも美味しいんだけれども、実は麺が美味い!中太でしこしこつるつる。 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/06 00:55:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年05月04日
野辺山高原「ふるさと」の「鴨煮かけそば」
今回のドライブの2日目も蕎麦屋さん。 ここは野辺山高原にある、地元料理のお店「ふるさと」。 私はあいも変わらず鴨そば。
続きを読む
Posted at 2005/05/04 20:33:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| 日記
2005年05月03日
蕎游子
群馬側から入った今回のドライブ、昼食は小諸で。私が蕎麦が好きなのをしっているかみさんが良さそうなところを探しておいてくれました。 「蕎麦サロン 蕎游子」 林間の細い道を進んだその先にはカフェにも見まごうような建物。ここは挽き方で3種類の蕎麦を選べます。更科タイプ、挽きぐるみ、そして深山(田舎そ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/03 20:17:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年04月25日
「地どりラーメン」、チャーシューメン
土曜の昼に食したラーメン。遅ればせながら・・・ 千葉は市原市にある「地どりラーメン」の「地鶏ラーメン・しょうゆ」 ベクトル的には横浜ラーメンの家系に似ています。 ダシのメインは名前の通り地鶏。プラス豚のげんこつにサンマ節。家系のスープほどしょっぱさはないけれど、それでいてコクがあって味わいが ...
続きを読む
Posted at 2005/04/25 21:25:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年04月20日
”出前一丁!”ベトナム土産
ベトナムに行ってた同僚のお土産です。 トンコツ味らしい。 ところで”トンコツ”って英語になったの?
続きを読む
Posted at 2005/04/20 20:49:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| 日記
2005年04月16日
今日の昼食、「拉通」の「濃味しょうゆ」
病院に行く前に富山からラーメンの香りが、ぷ~~~~ん 待っている間に決定!ラーメンしかあるまい。 稲毛海岸「拉通」の「濃味しょうゆ」とモルツビール。 ここんとこ花粉症の症状も落ち着いてきたよ!今日はビールも美味しかった!春って、やっぱり良いね! そうそう、ラーメン。名前のとおり濃い口。もち ...
続きを読む
Posted at 2005/04/16 22:38:29 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| 日記
2005年04月08日
「めん花」、トマトずくしラーメン
今日の昼ほどのあるお方のブログに触発されました。 明日という予告をしましたが、早速今日の夕食で! 最近千葉のラーメンを紹介するHPでも評判の「めん花」の「トマトずくしラーメン」 かなり濃い目のトマトスープに大振りなトマトの切り身も入っています。そこに中太の縮れ麺。周りのレタスと揚げにんにくに ...
続きを読む
Posted at 2005/04/08 19:13:15 |
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年04月01日
洗車の後は・・、乱風のラーメン
昨日、無事に洗車できました。 良く考えたら去年末以来です。車も私もすっきりしましたよ。 で、毎回洗車の後は帰り道にある「乱風」というラーメンやさんに寄って、チャーシューメンと水餃子とビール。ここからの運転はかみさん。 ここのラーメン、魚だしのしょうゆラーメン。つるつる中太の平打ち麺がのどごし ...
続きを読む
Posted at 2005/04/01 22:48:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年03月26日
海鮮ちゃんぽん(塩味)
茨城の道の駅、「いたこ」に行ってきました。 ついたのはちょうど昼頃でしたので、併設のレストランで昼食を取りました。 メニューで目に付いたのがこの「海鮮ちゃんぽん」 長崎出身の私たちにはやはり目に付くんですね。これまで何度もそれでトライして敗退して来ていてもやはり気になるもの。 食べてみまし ...
続きを読む
Posted at 2005/03/26 23:11:39 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation