• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年11月05日 イイね!

「増田家」、チャーシューメン

「増田家」、チャーシューメン
千葉市内の横浜家系で1・2を争う人気店。独創性も入っていて、きくらげも入っています。もちもちっとした家系独特の中太麺にあってこのこりこりっとした食感がいいんですよ。 そしてこのお店を開く前の「旭川ラーメン ますや」を営んでいた頃から好評だった味付け玉子も健在。ここ最近の味付け玉子といえば半熟玉子 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/05 22:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年11月05日 イイね!

「斉とう」、合盛り

「斉とう」、合盛り
私のオーダー、「合盛り」。 このお店の売りでもある「更科そば」と「にはちそば」の合い盛り。田舎そばとは違い、ほしは少なめ、そして細打ち。 粗挽き系が好きな私ですけど「これはこれで美味い」と思いました。細打ちですけどコシは十分です。
続きを読む
Posted at 2006/11/05 22:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年11月05日 イイね!

「斉とう」、田舎そば

「斉とう」、田舎そば
千葉市は検見川にあるお蕎麦屋さん。「築地さらしなの里」で修行した方々でつくる「里会」のメンバーで、更科そばがメインのお蕎麦屋さんです。 かみさんがオーダーしたのは新そばで打った田舎そば。ほしが沢山、そしてざらざら感。太めに打ったそばはコシとのど越しが良好。 なかなか美味しかった。
続きを読む
Posted at 2006/11/05 22:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月28日 イイね!

長野・追分「ささくら」、鴨つけそば

長野・追分「ささくら」、鴨つけそば
軽井沢からちょっと西に行ったところにあるちいさな旧宿場の「追分」。その真ん中にこのお蕎麦屋さんがあります。 あいも変わらず私は鴨関連のそば、「鴨つけそば」。 でも初めてでしたよ。普通のつけ汁とともに鴨の肉やつくねが入った漬け汁が別に出されてきたのは。 そばは、まあまあ。
続きを読む
Posted at 2006/10/28 21:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月24日 イイね!

「ら~めんひがし」、マル秘ラーメン

「ら~めんひがし」、マル秘ラーメン
つまりは「トッピング全部乗せ」ということで! 千葉県内にはじめて出来たラーメンモール「らーめん劇場」ですが、最近は人手が減り、なかなか苦戦しているよう。定期的なローテーションなのか単に採算が合わず撤退しているせいなのか、時々お店が入れ替わります。 現在は尾道ラーメンの「麺屋とみ」、九州ラーメン ...
続きを読む
Posted at 2006/10/24 23:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月16日 イイね!

「蓬莱軒」、たんめん

「蓬莱軒」、たんめん
やさしい塩味のスープに歯ざわり良く炒められた野菜炒め。 上から野菜炒めでふたをされているので終わりまでアツアツでした。
続きを読む
Posted at 2006/10/16 21:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月16日 イイね!

「蓬莱軒」、味噌たんめん

「蓬莱軒」、味噌たんめん
やはり基本は魚節のダシ。そこに薄めだけれどコクの効いた味噌が入りさっぱりとした味噌スープの出来上がり。 麺はやや縮れの入った中細麺。ズズッとすすればよくスープに絡みます。 その上にスパイスが効いた歯ざわり抜群の野菜炒めが乗ります。えてして野菜炒めの味付けでスープや麺の味が消されてしまうことがよ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/16 21:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月16日 イイね!

「蓬莱軒」、チャーシューメン

「蓬莱軒」、チャーシューメン
魚節ダシにしょうゆスープ。さっぱりしてるけど魚の旨味とコクがたっぷり。新潟ラーメンです。 ラーメンにしなくてもこのスープだけでも立派なスープ料理になりそう。 麺は中細でストレート。箸でつかむとほろりと崩れるチャーシュー。 こういうさっぱり系のラーメン、生き返ります。
続きを読む
Posted at 2006/10/16 21:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月16日 イイね!

「たかはし」、鴨せいろ

「たかはし」、鴨せいろ
千葉市内の新宿(!?)にあるお蕎麦屋さん。 北海道で取れたそばを低温保存し、毎朝石臼ですって手打ちにするらしい。なので、そばは薄い緑色。 ややざらざら感があり、コシというかもちもち感もあります。なかなか美味しいおそばでした。 ちなみにこのお店、おそばのほかにさつま揚げや鴨鍋などの一品料理も多 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/16 21:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年10月10日 イイね!

「らぁ~麺恋屋」、チャーシューメン

「らぁ~麺恋屋」、チャーシューメン
「さっぱり系がいい」とか言いながら、それでもたまにガッツリ系も身体が欲するわけで! ここはトンコツ醤油スープが基本のお店。 作る直前にスライスする大き目のチャーシューが器の周囲を飾るほか、こりこり食感が楽しいキクラゲの細切り、そしてたっぷりの浅葱がたんまりと乗ります。 見た目ほどはしつこくな ...
続きを読む
Posted at 2006/10/10 23:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation