• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年06月05日 イイね!

「山頭火」、塩らーめん

「山頭火」、塩らーめん
かみさんのオーダー。デフォの塩らーめん。 甘めでクリーミーな塩スープにちょいしょっぱの小梅がアクセント。
続きを読む
Posted at 2006/06/05 21:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年06月05日 イイね!

「山頭火」、特製とろ肉らーめん

「山頭火」、特製とろ肉らーめん
いわずと知れた旭川らーめんの人気店。ついに千葉にも進出。さきに進出してきた一風堂といい、いろんな店が進出してきてらーめん好きの私にはうれしいところ。 がしかしだてに人気な訳ではなく、開店直後ということもあり長蛇の列です。先日時間をずらして3時過ぎに行ったもののやはり20分ほど並ぶ羽目に。 オー ...
続きを読む
Posted at 2006/06/05 21:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年05月13日 イイね!

「一風堂」、白丸

「一風堂」、白丸
かみさんが食したらーめん。さっぱりバージョンのとんこつスープ。 かみさん曰く「もう少し臭みがあってもよかったかも。超飲みやすかった」らしい。 彼女も九州出身の私とらーめん巡りをするうちに、とんこつ特有の臭みとすっぱしょっぱ味がないとちょっとした物足りなさを感じてるようです。 でも、もちろん十 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/13 00:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年05月13日 イイね!

「一風堂」、赤丸新味

「一風堂」、赤丸新味
千葉にも一風堂ができました。いわずと知れた日本一有名な”博多らーめん”の店ですよね。 もちろん・・・・大人気でいつも長い列。空いたころに行こうと思ってましたがいつまでたっても人気が下火になる気配がありません。あきらめて先日並んできました。 「しっかし、博多らーめんは仕上げが早いのが特長なのにな ...
続きを読む
Posted at 2006/05/13 00:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年05月10日 イイね!

「和太奈部」、そば三昧

「和太奈部」、そば三昧
わたしゃあね、「3種のつけそば」と銘打たれたこのおそば、3種類の蕎麦が頂けると思ってたんですね。 なので最初に出された”二八そば”を結構一気に頂いたんですよ。どちらかと言えば田舎そばのような、香り豊かな粗挽きのお蕎麦が好みなもので。 ところが幾らまっても次のおそばが来ません・・・・ よくよく ...
続きを読む
Posted at 2006/05/10 21:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年05月10日 イイね!

「和太奈部」、二八そば

「和太奈部」、二八そば
こちらのお店のデフォですね。コシがあってつるつるしこしこ。
続きを読む
Posted at 2006/05/10 20:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年05月10日 イイね!

「和太奈部(わたなべ)」、そばがき

「和太奈部(わたなべ)」、そばがき
群馬は川場、沼田ICから川場スキー場にむかう少し手前にこのお蕎麦屋さん「和太奈部」があります。 これは「そばがき」。 そば粉を練ったものが蕎麦湯に浸されてます。そこに濃い目のそばダシをたらして頂くんですが、もちもちっとしててそばの香りもして、うまい!
続きを読む
Posted at 2006/05/10 20:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年05月09日 イイね!

「河童子」、パルメザン味噌

「河童子」、パルメザン味噌
チーズのパウダーがたくさん乗ったらーめんといえば「九十九らーめん」が有名ですが、こちらでもいただけます。 はっきり言えば、基本は横浜の家系らーめん。その上にパルメザンチーズのパウダーがこんもり! 少しずつ混ぜながら頂いても、最初にかき混ぜていただいても違った楽しみが味わえます。チーズのコクと酸 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/09 23:23:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年05月09日 イイね!

「奥利根うどん本舗」、けんちんうどん

「奥利根うどん本舗」、けんちんうどん
先日、群馬に温泉旅行に行きました。その折、いつものようにその地元での麺類をいただける店を探していきました。 うどんといえば讃岐などが有名ですが、実は群馬も上州うどんの名で結構有名なんですよね。 このお店、バスも立ち寄れるドライブイン的なお店なんですが、しっかりとした手打ちうどんを頂くことができ ...
続きを読む
Posted at 2006/05/09 00:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年04月19日 イイね!

「おぶせ」、三種そば

「おぶせ」、三種そば
小布施の町の中心部から歩いてしばらくのところにあります。 私がオーダーしたのは「三種そば」。更科そば、挽きぐるみ、田舎そば(手前から)の三種が盛り合わせられています。 わたしゃ、食感・味わい的に”挽きぐるみ”が好みかなあ~
続きを読む
Posted at 2006/04/19 22:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation