• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年09月18日 イイね!

道の駅「しもつま」、ローズポークトンカツ定食

道の駅「しもつま」、ローズポークトンカツ定食
笠間・益子の帰りは294を南下したんですが、その地にうとい私たちは夕食の場所を求めて街道沿いを物色しつつ走ることに。 がしか~~~し、真岡あたりから走り出したものの周囲は真っ暗で、折からの集中豪雨も会ってなかなか食べ物やさんを見出すことが出来ませんでした。 こういうときに心強いのが道の駅。結局 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 21:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | グルメ/料理
2006年08月30日 イイね!

道の駅「つちゆ」、道の駅スペシャル定食

道の駅「つちゆ」、道の駅スペシャル定食
いつも行くたびに食事処で気になっていたこのセット。今回は時間も合ったので試して見ました。 今回は季節がら「舞茸三昧セット」でした。 舞茸のてんぷらに舞茸ご飯、そして半そば。そばはいわゆる田舎そば。ま、こんなもんかな。てんぷらやご飯の舞茸は美味しかった。 これで680円ならいいか。
続きを読む
Posted at 2006/08/30 00:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | グルメ/料理
2006年08月29日 イイね!

「南房パラダイス」が道の駅に!

今朝の朝刊で目にしました。 長い間チョウの資料館などのレジャー施設として経営されてきた「南房パラダイス」。 昨日の28日から正式に「道の駅」として再オープンしたようですね。 千葉ではこれが20番目の施設になるとか。
続きを読む
Posted at 2006/08/29 11:32:03 | コメント(2) | トラックバック(1) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月07日 イイね!

旅行読売、道の駅特集

旅行読売、道の駅特集
旅行読売の9月号は全国のお勧め道の駅、高速SA・PA特集ですね。 皆さんのお気に入りの施設は取り上げられてますか?
続きを読む
Posted at 2006/08/07 22:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月04日 イイね!

道の駅「きょなん」

道の駅「きょなん」
内房の幹線道路上にありますからかなりな確率で通りがかるわけですが結構素通りされてしまう不遇な駅(我が家だけ?)。 スタンプラリーが始まっている事もあって今回は立ち寄って見ました。 観光案内専門の建物ができて人が常駐するようになっているんですね。相変わらず”人気”は薄そうでしたけど”ひとけ”は感 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月04日 イイね!

道の駅「とみうら」

道の駅「とみうら」
相変わらず設備が整ってますね。そして商品も数多く、お客さんもひっきりなし。 関東近辺の駅の中では、文句をつけるところが最も少ない駅のひとつですね。 しいて言えば混雑の割りに駐車場が狭いくらいかなあ~
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月04日 イイね!

道の駅「富楽里とみやま」、網納屋で昼食

道の駅「富楽里とみやま」、網納屋で昼食
いつも気になりつつもタイミングが合わず見るだけで通り過ぎていたこのお店。今回は最初から照準を合わせてやってまいりました。 階下にある魚屋さん同様、ここから程近い岩井港の漁協直営店なんですね。 ”さばのあぶりずし”、”お勧めすし”、”金目のにつけ”、”だるまいかの陶板焼き”を頂きました。 画像 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月03日 イイね!

「三芳村鄙の里」、足湯

「三芳村鄙の里」、足湯
最近出来たんですね、この足湯。 時間の都合で試すことは出来なかったんですがなかなか気持ちよさそうでしたよ。もちろん無料です。
続きを読む
Posted at 2006/08/03 00:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月03日 イイね!

道の駅「三芳村鄙の里」

道の駅「三芳村鄙の里」
かみさんが気に入っている道の駅です。 特段珍しいものがあるわけではないですがいつもくつろげるらしい。我が家では必ず寄ることになっています。 この建物は物産館横にある食事や雑貨を扱う新館(鄙の里)。ここの雑貨やさん、いろいろあってなかなか楽しい。 コンビニや観光地のお土産やさんで売ってるような ...
続きを読む
Posted at 2006/08/03 00:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月03日 イイね!

道の駅「白浜野島崎」

道の駅「白浜野島崎」
去年からでしたっけ共用が始まったのは?いずれにしても千葉でもっとも新しい道の駅です。 行くまでは灯台周辺のお土産やさんがまとまって道の駅になったのかなあと思っていました。でもまったく別のところに新しい施設が出来ているんですね。 場所は野島崎灯台から少し西側、海岸線の道から少し内陸部に入ったとこ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/03 00:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation