• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年09月04日 イイね!

福地温泉「かつら木の郷」、内湯

福地温泉「かつら木の郷」、内湯
初日の宿は福地温泉の宿、「かつら木の郷」。 同じく福地温泉内にある湯元長座同様、「日本秘湯を守る会」会員の宿。この「かつら木の郷」のオーナーさんは「湯元長座」のせがれさんなんですね。 まずはその内湯、朝風呂の様子です。 朝日が差し込んできて、湯気が光ってなかなか良い感じでした。お湯は硫黄臭が ...
続きを読む
Posted at 2005/09/04 23:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年09月04日 イイね!

「福地温泉」、ザッツイン!

「福地温泉」、ザッツイン!
福地温泉に「昔し話しの里」なるところがあります。 専用駐車場の方向が古びた看板で示されたので狭い道を登りました。ぱっと目先が開けたそこはテニスコートでした・・・ とりあえず、サービスエリア、サイドラインギリギリに入れておきましたよ。 シャラポアじゃないけど、「オフコース!」といいたくなりまし ...
続きを読む
Posted at 2005/09/04 23:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年09月04日 イイね!

新穂高温泉「深山荘」、露天風呂

新穂高温泉「深山荘」、露天風呂
飛騨方面へのドライブ旅行、初日は9月1日。 本当はかの有名な「槍見館」の日帰り湯を頂くべくそれは楽しみにしていきました。 がしかし、なんと9月1・2日は飛騨地方の旧盆らしい・・・ 休館日でした。ガイドで調べて電話してみても他の幾つかも休館。 その中でかろうじて空いていた一軒がこの「深山荘」の ...
続きを読む
Posted at 2005/09/04 23:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年08月29日 イイね!

白子温泉「浜紫」、内湯

白子温泉「浜紫」、内湯
内湯には大風呂とジャグジー、サウナがありました。 風呂場に入るなり薬草のような有機的な匂い。ここも房総の温泉の特徴の茶色いお湯でした。ただ養老のコーヒーのような茶色いそれとは違い、こちらはホウジ茶のような黄色味がかった茶色。 養老の温泉は多少のぬるぬる感がありますが、ここにはそれほどの感じは受 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/29 20:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年08月29日 イイね!

白子温泉「浜紫」、露天風呂

白子温泉「浜紫」、露天風呂
土曜、「昼食付き日帰り湯」に行ってきました。 宿泊用の部屋を11時から15時まで借りることができ、その間は風呂は入り放題。昼食は地のものをふんだんに使った会席料理がつきます。 朝の9時すぎ千葉の家を出て10時半過ぎに白子の宿に到着。そのまま風呂でひと汗流してビールをグイッ!12時までひと息寝て ...
続きを読む
Posted at 2005/08/29 20:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年08月13日 イイね!

市原天然温泉「江戸遊」

市原天然温泉「江戸遊」
先週末房総は養老渓谷とマザー牧場に行ってきました。 暑くて大汗かいたので帰りにどこか温泉はないかと思案。そしたらいいところに有りましたよ、温泉が。 この「江戸遊」なるスーパー銭湯は東京の両国などにも有るんですね。でももちろん温泉は当地での採取、もちろん黒い温泉。 建物の一階には食事処はもちろ ...
続きを読む
Posted at 2005/08/13 23:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年08月10日 イイね!

養老温泉「福水」、露天風呂

養老温泉「福水」、露天風呂
千葉は房総半島にある養老温泉。 ヨード分が多いらしくお湯の色は紅茶ほどの茶色。50センチも深度があれば見えなくなります。 これは養老川に面した露天風呂。滑川の渓流越しの対岸、きれいな地層が垂直にそびえています。 夏もいいですが、おそらく秋がいいでしょうね~
続きを読む
Posted at 2005/08/10 22:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年06月27日 イイね!

「やまふところの 宿みやま」、こけし

「やまふところの 宿みやま」、こけし
階段の踊り場にはいすの上に三つ子のこけし。 そうですね、鳴子はこけしの本場でした。 こけしって、なぜか物悲しいイメージが付きまとうんですが、この三つ子のこけし君たちは楽しかった。
続きを読む
Posted at 2005/06/27 21:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年06月26日 イイね!

高湯温泉「ひげの家」、天然温泉証明票

高湯温泉「ひげの家」、天然温泉証明票
例の一件の後からなんでしょうか。 こういう標識が有りました。
続きを読む
Posted at 2005/06/26 23:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年06月26日 イイね!

鳴子温泉、えなりかずき??

鳴子温泉、えなりかずき??
雑貨兼おもちゃ屋さんにて。 天井から吊り下がってるポスターに惹かれたんです。 まあ、イメージ判らなくも無いけど・・・、彼も大変ね。若々しいポスターでは見たことないし・・・
続きを読む
Posted at 2005/06/26 23:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation