ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2005年03月05日
世界の車窓から
デンマーク国鉄の運賃システム。 まず自分がどこにいるかを券売機で確認します。画像は41番で、その場所は地図上では赤く記されています。 この地点から距離に応じて同心円状に区画が区切られています。で、「行きたい場所はその区画を幾つまたぐか」で切符を買うのです。 画像でコペンハーゲン中央駅は右下( ...
続きを読む
Posted at 2005/03/06 00:33:53 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 旅行/地域
2005年03月05日
弁当つけてどこ行くの?
ちょこちゃん、颯爽としてるけど・・・ お鼻にご飯くっついてます。 ご飯の粟やヒエ、ちょうどお鼻と同じサイズなんだよね~~ 「ぷしぷし」くしゃみしてました。
続きを読む
Posted at 2005/03/05 21:26:09 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
愛すべき鳥たち
| ペット
2005年03月05日
お久さの日本食
今日の夕食豚汁です。 とともに久しぶりの刺身と日本酒。 美味かった。 うん、やはり日本人だ!
続きを読む
Posted at 2005/03/05 20:58:13 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
医食同源
| グルメ/料理
2005年03月05日
肉オーダ-
行きつけのステーキハウスです。今回も行きました。 これはメニューと注文表。 配られる注文表に、テーブルナンバーと自分のイニシャル、肉の種類とサイズ、焼きかげん、トッピングのポテトの調理法と乗っけるバターの種類など書きます。 この日はサーロイン300グラムを頂きました。プラス、自家製のビール。 ...
続きを読む
Posted at 2005/03/05 20:26:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
旅先の美味
| 旅行/地域
2005年03月05日
デンマーク、交通事情
デンマークは平坦な国です。グリーンランドをのぞいた本国の最高峰はたしか数十メートル。 なので自転車を利用する人が多いのです。出勤時とかツーリングスーツを着た人たちでいっぱいです。 で、道路。歩道、自転車道、バス道、車道の4つにわかれています。自転車道を歩きようものなら後からチリンチリンと鳴らさ ...
続きを読む
Posted at 2005/03/05 20:08:51 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 旅行/地域
2005年03月05日
デンマーク、観光事情
まずは通貨です。 デンマーククローネ。今で言えば大体18円くらいでしょうか? 因みに同じ北欧の国、スエーデンも同じクローネです。貨幣等々はもちろん違いますが大体同じくらいの価値ですね。 因みにデンマーク、EUには入っています(いまいち自信なし)が、未だにユーロは流通していません。あんまりEU ...
続きを読む
Posted at 2005/03/05 20:00:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
旅先にて
| 旅行/地域
2005年03月05日
「拉通」通常メニュー、濃味醤油
同じく「拉通」で出される通常メニューのひとつ。 かみさんが頂きました。かな~~りこってり。冬場向けかな。 HPによる説明。「濃厚な動物系のうま味とサンマ節の鮮烈な味わいが新鮮な拉通自慢の看板メニュー。国産豚肉を使用したチャーシューは、注文を受けてから備長炭で丁寧に炙ります。新発想の揚げナルトが ...
続きを読む
Posted at 2005/03/05 18:30:38 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2005年03月05日
「拉通」通常メニュー、淡味塩
千葉の稲毛海岸の駅前には「むつみや」があります。いわずと知れた北海道のラーメンをいただけるチェーン店です。 が、この稲毛海岸店の面白いところは週末は全く別の店になること。 その名も「拉通」。 千葉のラーメン店を網羅する「千葉拉麺通信」から生み出されたラーメン店なんですが、独自の店舗は持たない ...
続きを読む
Posted at 2005/03/05 18:27:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(1)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2005/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation