• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年05月03日 イイね!

温泉旅行、お酒戦利品。

温泉旅行、お酒戦利品。
今回の旅行で手に入れたお酒たち。 手前3本は私のもの。左は道の駅「はくしゅう」で買った道の駅オリジナルのお酒(七賢)。中央は一見洋酒にも見えますが実は日本酒。そして右端はいわずと知れた、長野の地酒真澄。こいつはその中でも”あらばしり、生原酒”でしたのでつい手に。 後ろの3本はかみさんのもの。「 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/03 23:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | グルメ/料理
2005年05月03日 イイね!

すっぱ~~い!

すっぱ~~い!
といってる顔に見えませんか? それも二人して。
続きを読む
Posted at 2005/05/03 22:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年05月03日 イイね!

中棚荘にて、風鐸

中棚荘にて、風鐸
中棚荘の有名な温泉は、宿泊棟から階段を30メートルほど上ります。その中ほどには東屋があって休憩所になっています。 そこには連絡用の白板とのどを潤す源泉水。 東屋の屋根には風鐸が下がっていました。これまで何人の入浴客を見守ってきたんでしょうね。
続きを読む
Posted at 2005/05/03 22:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2005年05月03日 イイね!

道の駅「多古」

道の駅「多古」
時間に余裕があったので「オライはすぬま」から十数キロ離れた「多古」まで足を伸ばすことに。 今日も今日とて大賑わい。いまさら何を書く必要あろうか。狭いながらも物産売り場の充実度は関東でも随一、と同時に駐車場の混沌ぶりも随一。いつもどおりでした。 でも、ぶらっと行くには最高のところですね。 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/03 21:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年05月03日 イイね!

道の駅「オライはすぬま」

道の駅「オライはすぬま」
今日も天気良かったし特別用事もなかったので軽くドライブに出ました。 東金有料道路の終点「松尾横芝IC」で降りて、はにわが道端に点在する県道82号(芝山はにわ道)を太平洋に向かってひたすら進み、まさに海に突き当たるかと思うその手前で道の駅に着きます。 ここの道の駅は今年の3月の頭に共用が始まった ...
続きを読む
Posted at 2005/05/03 20:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2005年05月03日 イイね!

中棚荘、ウエルカムドリンク

中棚荘、ウエルカムドリンク
フロントに入るや、風通しのいいロビーに案内されウエルカムドリンクでもてなされます。 私たちは乳製品に問題がないので通常の「ヤギの自家製ヨーグルト」を頂きました。まったりとしていておいしい。牛乳から造られたヨーグルトに比して、栄養分やミネラル分が多いとか。 こちらの宿、ペットにヤギ数匹とわんちゃ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/03 20:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年05月03日 イイね!

中棚荘

中棚荘
初日の宿、小諸の「中棚荘」 これは有名な「文人の湯」。4月中までならりんごがたくさん浮かんでいてそれはそれで趣が有っていいのでしょうが、なくてもまったく問題なし。通常は今の時期まではあるそうですが、去年は台風のせいでりんごが少なかったとか。 「弱アルカリ性低張泉」のお湯はかすかに茶色く、入ると ...
続きを読む
Posted at 2005/05/03 20:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年05月03日 イイね!

道の駅「マルメロの駅ながと」の長い滑り台

道の駅「マルメロの駅ながと」の長い滑り台
道の駅に着く前から斜面に見えるなにか赤いものが気になっていました。 付属した公園にある長い滑り台でした。楽しいんだろうなあ~ さすがに子供に混じって滑ることは控えました。体重制限ではありませんのであしからず。 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/03 20:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2005年05月03日 イイね!

蕎游子

蕎游子
群馬側から入った今回のドライブ、昼食は小諸で。私が蕎麦が好きなのをしっているかみさんが良さそうなところを探しておいてくれました。 「蕎麦サロン 蕎游子」 林間の細い道を進んだその先にはカフェにも見まごうような建物。ここは挽き方で3種類の蕎麦を選べます。更科タイプ、挽きぐるみ、そして深山(田舎そ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/03 20:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2005年05月03日 イイね!

専用駐車場

専用駐車場
近くのスーパーや高速のPAでも本来の働きをあまり見たことのないこの専用駐車場。 はじめてみましたよ、その目的が果たされているところを。 ここにいる皆さんはそんなことはしないと思いますが、辞めましょうね。
続きを読む
Posted at 2005/05/03 20:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
222324252627 28
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation