• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年06月12日 イイね!

針の木小屋からの遠望

針の木小屋からの遠望
針の木小屋に宿を取った日の翌日、見事に晴れ上がりました。 南側を望むと見事な景色。 左から「穂高」、右側に長い西鎌尾根を携えた「槍ヶ岳」、手前には雄大なボリュームを誇る「野口五郎岳」とポコンと飛び出した「黒岳」といった裏銀座の峰々。 「野口五郎岳」からは手前に「烏帽子岳」、船窪地形で有名な「 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/12 23:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美しき日本 | 旅行/地域
2005年06月12日 イイね!

針の木岳

針の木岳
鹿嶋槍ヶ岳を登頂して冷池小屋で一夜を過ごしたあと、一路後立山の峰を南下しました。 爺が岳を越えて種池小屋で趣味のピンバッジを購入後、そのまま主脈を針の木岳まで縦走。途中「熊目撃情報あり」の看板。 この日は新越山荘を過ぎて鳴沢岳を目の前にした頃からだんだんガスに包まれ、以後は目標の見えない自分と ...
続きを読む
Posted at 2005/06/12 22:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美しき日本 | 旅行/地域
2005年06月12日 イイね!

布引岳

布引岳
夜行の急行アルプスで早朝大町に着いてタクシーで大谷原まで行き、北アルプスの3大急登に数えられる赤岩尾根をつめました。 私は登りには強いのです。登山地図に出ている標準歩行時間の大体半分くらいで走破できるのですが、この日も順調に赤岩尾根を攻略し、冷池ヒュッテに到着。荷物を置いて憧れの鹿嶋槍ヶ岳へ。 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/12 22:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美しき日本 | 旅行/地域
2005年06月12日 イイね!

あやめ

あやめ
そしてもちろんあやめ。まだ3分咲きらしい。まだまだ楽しめそうですよ。 にしてもあやめ、あんなに種類があるとは思わなんだ! で、菖蒲(あやめ)と杜若(かきつばた)の違いをまた忘れた。
続きを読む
Posted at 2005/06/12 22:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年06月12日 イイね!

睡蓮の葉に転がる朝露

睡蓮の葉に転がる朝露
ぴょんきちは居ませんでした。 透き通った水滴はガラスのよう。
続きを読む
Posted at 2005/06/12 22:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年06月12日 イイね!

上うな重

上うな重
昨日潮来に行ったことはお伝えしました。 昼食はどうしようと思いましたがこのあたりもうなぎ屋さんが多いんですね。通りがかりで入ったお店は「錦水」。 思わずうな重。それも上。 ふんわりとしたうなぎは天然物(腹の色で判る)、下のご飯も硬めでびしゃびしゃせず、たれも甘すぎない大人し目で、決してうなぎ ...
続きを読む
Posted at 2005/06/12 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先の美味 | グルメ/料理
2005年06月12日 イイね!

さて最後の3連戦

最近調子があがってきていた中日とアウェイで戦ったこの3連戦。勝ち越せれば御の字と思ってましたが見事な戦果。それも2試合連続二桁得点。 足のある西岡が1番にいて、送りあり四球あり、チームバッテイングの堀が2番にいて、チャンスに強く、コンパクトなバッティンに徹しながらも一発のある福浦・ベニー・フラン ...
続きを読む
Posted at 2005/06/12 22:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation