• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2005年06月26日 イイね!

高湯温泉「ひげの家」、天然温泉証明票

高湯温泉「ひげの家」、天然温泉証明票
例の一件の後からなんでしょうか。 こういう標識が有りました。
続きを読む
Posted at 2005/06/26 23:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年06月26日 イイね!

ひとよたけ

ひとよたけ
道の駅「奥磐梯」裏のうっそうと茂った藪の中に立派なのが居ました。 今から開くんですね。 で、一夜で溶けてしまいます・・・ 
続きを読む
Posted at 2005/06/26 23:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年06月26日 イイね!

鳴子温泉、えなりかずき??

鳴子温泉、えなりかずき??
雑貨兼おもちゃ屋さんにて。 天井から吊り下がってるポスターに惹かれたんです。 まあ、イメージ判らなくも無いけど・・・、彼も大変ね。若々しいポスターでは見たことないし・・・
続きを読む
Posted at 2005/06/26 23:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年06月26日 イイね!

鳴子温泉「足湯ほっとパーク」

鳴子温泉「足湯ほっとパーク」
街角に有ります。もちろん無料。 良さそうでしたよ。 でも「滝の湯」帰りで身体はすでにぽかぽかでしたので、眺めるに留めました。
続きを読む
Posted at 2005/06/26 22:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2005年06月26日 イイね!

今日の夕食は焼き鳥屋

今日の夕食は焼き鳥屋
夫婦して街に出る用事があったので、近くをぶらついて目に付いた店に入ることにしました。 で、入ったのが焼き鳥屋さんの「鳥仙」。 手羽塩が大振りで美味かった。あと軟骨がはいったつくね。 かみさんは鹿児島の焼酎の「龍宝」をロックで、私はビールにしました。 焼き鳥ではなかったけど、イサキの塩焼き、 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/26 22:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医食同源 | グルメ/料理
2005年06月26日 イイね!

ひねりがたりん!

ひねりがたりん!
再度ネジバナです。 時にがんばってぐるんぐるんねじりを巻いている固体も有りますが、ネジバナといえないくらい”ひねり”が足りない個体も有ります。 ここまで個体差の激しい花も珍しいかも!
続きを読む
Posted at 2005/06/26 22:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2005年06月26日 イイね!

5月の立山室堂

5月の立山室堂
数年前、ゴールデンウイークの頃に立山に登りました。もちろんまだ立山室堂は厚い雪の下。 雪の回廊がオープンし、賑わいを取り戻してきた頃です。 これは雄山周辺から見下ろした室堂です。真ん中左の建物は室堂山荘で左端に見えているのがホテル立山。春山スキーや登山客が付けたトレースが見えます。 奥にそび ...
続きを読む
Posted at 2005/06/26 22:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美しき日本 | 旅行/地域
2005年06月26日 イイね!

「炭一ラーメン」、炭一チャーシューメン

「炭一ラーメン」、炭一チャーシューメン
千葉にはスープがまっ茶っ茶のらーめんがある。 代表的なのは内房は竹岡の「梅乃家」が発祥といわれる、いわゆる「竹岡式」。チャーシューを煮たしょうゆの煮汁を、麺を煮た煮汁で割るだけでスープは特別採らないらしい。基本のトッピングはチャーシューにざく切りのたまねぎ。 かたや黒いスープとビジュアルは同様 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/26 22:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation