• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年01月28日 イイね!

勝浦温泉

勝浦温泉
御宿の帰り、297で大多喜方面へ抜ける途中で看板を見つけました。 「つるんつるんの温泉 勝浦温泉」 名前も知らなかったこの温泉。二人して興味がふつふつ。そして急遽立ち寄ることに。 本線からしばらくあぜ道のような細い道を抜けたところにその長い歴史をすごしてきた温泉がありました。併設でキャンプ場 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/28 23:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年01月28日 イイね!

月の砂漠

月の砂漠
御宿といえばここですね。 今日もたくさんの人に囲まれてましたよ。 ちなみに盛り上がってるところは砂丘を模したコンクリートです。
続きを読む
Posted at 2006/01/28 22:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅先にて | 旅行/地域
2006年01月28日 イイね!

ミシェラン X-ice

ミシェラン X-ice
冬季限定のタイヤ、そしてホイールです。純正の215/60/R16。 乗った感じがやわらかいですね。夏タイヤはインチアップされた17だったからかな。 ドライ路面を走ると今までのタイヤに厚めの布が一枚被ったような感覚を覚えます。路面に吸い付く感じと、いまいちハンドルのレスポンスが遅い感じ。 スタ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/28 22:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2006年01月28日 イイね!

クアハウス御宿

クアハウス御宿
今回の房総ドライブの目的地、それがここ「クアハウス御宿」。なにやら日本で二番目にとろみの強いお湯だとか。 ここってリゾートマンションだかそんな大きな建物の一階部になってるんですね。そして結構年季の入った施設の内部は打たせ湯あり、寝湯あり、ジャグジーあり、歩いてリハビリをするところありと、お楽しみ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/28 22:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 趣味
2006年01月28日 イイね!

道の駅「たけゆらの里大多喜」、ふな

道の駅「たけゆらの里大多喜」、ふな
道の駅で「ふな」や「めだか」などが売られていました。 春ですね。 さすがにまだ竹の子は出てませんでした。 温暖な房総とはいえ、道端や野山には先週の雪がまだたくさん残ってました。そういえば、あんなに降ったのは先週のことだったんですね~
続きを読む
Posted at 2006/01/28 22:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年01月28日 イイね!

「ながまたらうめん」、真味噌らーめん

「ながまたらうめん」、真味噌らーめん
かみさんのオーダー。 麺はもちろん「ながまた」が練りこまれた特製の太麺。 おいしいんですが、私たちにはちょっとしょっぱかったかなあ~
続きを読む
Posted at 2006/01/28 21:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年01月28日 イイね!

「ながまたらうめん」、潮らーめん

「ながまたらうめん」、潮らーめん
木更津に新しいラーメンやさんができました。千葉では有名な「波奈グループ」らしいのですが、片手間で作ったお店ではなくれっきとしたらーめん専門店です。 何が珍しいかというと、麺に内房で取れる「ながまた」という海草を練りこんでいるんですね。ミネラル分など豊富で体にもいいらしい。 というわけで麺は緑色 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/28 21:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation