ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [黒部五郎]
つれづれなるままに・・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
黒部五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年02月08日
「乱風」、スタミナもつ味噌らーめん
かみさんのオーダー。 つまりは単品でもいける味噌ラーメンの上に、味噌スープで煮込んだおいしいモツ煮がたくさん乗っかってるわけですね。 モツ煮はそれだけでもおいしいし、強いてラーメンと一緒じゃなくて白いご飯と食べたいところではあるけれど、おいしいもの同士を一緒に食べると得した気分になれるのも確か。
続きを読む
Posted at 2006/02/08 22:02:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月08日
「乱風」、味噌チャーシュー
ここは煮干系の塩らーめん風のしょうゆらーめんが好きなんですが、最近味噌に凝ってるらしく、メニューは味噌ラーメンオンリーになってます。 行ってみて私も驚いたんですが、「店主が凝っているなら試してやろうじゃないの!」というわけでチャーシュー乗っけて食べて見ました。 うん、チャーシューと麺のおいしさ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/08 21:58:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン、そば、麺類紀行
| グルメ/料理
2006年02月08日
とちおとめ@にのみや
道の駅「にのみや」のレジのところに置いてありました。手にとってしまうんですよね、まんまと。 「萩の月」イチゴ版、もしくは「みかもの月」イチゴ版。 イチゴ風味のパンケーキの中に、イチゴの甘みと酸味がたっぷりなムースのようなアンが閉じ込められています。 うまし!
続きを読む
Posted at 2006/02/08 21:52:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
道の駅
| グルメ/料理
2006年02月08日
くるみちりめんの佃煮@しもつま
道の駅「しもつま」で買ってきたこの佃煮。 なかなかいけます。 箸がとまりません。 酒が止まりません。
続きを読む
Posted at 2006/02/08 21:45:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
道の駅
| グルメ/料理
2006年02月08日
つ
我がふるさとではケガのあとにできる”かさぶた”のことを”つ”といいます。 今までいろんな人と話してきましたけど、賛同者がいません。”つ”って呼ぶ地域の人っていませんかね? ちなみに”かさぶた”っていう名前、なんだか上品ぶっててこそばゆくて未だに言うのが恥ずかしい・・・
続きを読む
Posted at 2006/02/08 11:40:30 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年02月08日
携帯音、注意して。
東レPPOが行われた東京体育館で。 人気のヒンギスが出場し試合が始まるや、周囲の皆さんが携帯やデジカメで撮影開始。 あっちからもこっちからもピコピコなんだかいろんなデジタル音の大合唱・・・ テニス見に来てるんだったらテニス観戦のマナーくらい知ってるだろうに・・・ 日本人の観衆のレベルの低さを感 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/08 10:17:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
日々の事ども
| 日記
2006年02月08日
みほん@にのみや
確かに見本ですよ。 でもそんなとこに大きく書かなくても・・・
続きを読む
Posted at 2006/02/08 00:26:20 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
道の駅
| 旅行/地域
2006年02月08日
磯原温泉「二ツ島観光ホテル」
磯原温泉の岸から少し離れた砂浜にいきなり島が二つそびえています。怪盗ルパンの奇岩城のよう。 その島に相対する形でこのホテルがあります。目の前はきれいな砂浜が広がっていますから夏は海水浴客で大賑わいでしょうね。 そして今の季節はアンコウ料理。堪能しましたよ。 そしてこの宿には展望の利く内湯と、 ...
続きを読む
Posted at 2006/02/08 00:24:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
温泉・温泉宿
| 旅行/地域
2006年02月08日
道の駅弁@しもつま
このあたりはローズポークなるものが特産のようで、駅のレストランでもおいしいとんかつがいただけます。 そしてそのレストランの入り口で売っているのがこの道の駅弁「そーすかつ弁当」。 ご飯の上にキャベツのみじん切り、そしてその上においしいソースがかかったとんかつ。 なかなかいけます!
続きを読む
Posted at 2006/02/08 00:17:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
道の駅
| グルメ/料理
プロフィール
黒部五郎
[
千葉県
]
長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
41
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
黒部五郎の掲示板
<<
2006/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログカテゴリー
オデッセイ ( 169 )
温泉・温泉宿 ( 190 )
道の駅 ( 162 )
ラーメン、そば、麺類紀行 ( 250 )
スポーツ ( 174 )
医食同源 ( 95 )
愛すべき鳥たち ( 91 )
お酒 ( 68 )
まじっすか? 千状万態・・ ( 225 )
日々の事ども ( 296 )
旅先にて ( 97 )
旅先の美味 ( 21 )
美しき日本 ( 46 )
花 ( 50 )
デザート ( 19 )
五島・やんちゃ期 ( 49 )
外遊記 ( 57 )
マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ ( 77 )
愛車一覧
ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation