• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年08月04日 イイね!

まぬけな消防士・・・

山形での話し。 署内の同僚からカードを盗み、カーナビなどをネット購入。ところが限度額を超えたためにカード会社からの連絡で詐欺事件が判明。 商品の送り先を自宅にしていたため犯行がばれ御用。 金額を考慮していれば、送り先を考えていれば、ネット購入しなければ・・・ スポーツの世界に”たら・れば” ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 15:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | まじっすか? 千状万態・・ | ニュース
2006年08月04日 イイね!

35万円のガンプラ

35万円のガンプラ
身の丈150センチらしい。35万円らしい。 ちょっと見てみたい気がする。がしかし、我が家には収容不可能。 箱もでかいんだろうな~~
続きを読む
2006年08月04日 イイね!

”純情~スンジョン” by DJ OZMA

最近良くCMで目にする、”DJ OZMA”こと氣志團のボーカル「綾小路翔」のソロ曲。 友人から渡されたCDを聞きながら今朝は出社。耳につきますよねあのメロディー。でもこれはミュージカルのようなビデオを見たほうが楽しいな。今も頭の中をぐるぐる廻ってます。恐らく一日中。 ちょっと話し変わって・・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 10:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイブーム、宇宙戦艦ヤマトなぞ | 音楽/映画/テレビ
2006年08月04日 イイね!

「マァさん堂」、炊き合わせとんこつ

「マァさん堂」、炊き合わせとんこつ
見た目はかなりこってり。スープにはごろりと大きめな背脂がたくさん浮いています。 ですが実際飲んで見るとそんなにしつこいこってりではないんですね。かえって「ほかのトンコツラーメンよりもさっぱり」と言ったほうが良いかもしれない。 スープのベースはトンコツ。そこに魚だしのスープがかなりの割合で混じり ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年08月04日 イイね!

道の駅「きょなん」

道の駅「きょなん」
内房の幹線道路上にありますからかなりな確率で通りがかるわけですが結構素通りされてしまう不遇な駅(我が家だけ?)。 スタンプラリーが始まっている事もあって今回は立ち寄って見ました。 観光案内専門の建物ができて人が常駐するようになっているんですね。相変わらず”人気”は薄そうでしたけど”ひとけ”は感 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月04日 イイね!

「岩婦館」、内風呂

「岩婦館」、内風呂
男女別に内湯が一つづつの温泉。 昼過ぎに日帰りをお願いしたところ、「男湯は掃除で間に合わないから女湯に入って」と夫婦そろって女湯に案内されました。 歴史を感じる建物や風情そのままに女将さんも気さくで軽快でした。結果的に夫婦で貸しきり湯になりました。そして一番風呂。 脱衣所から浴室のドアを開け ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年08月04日 イイね!

岩婦温泉「岩婦館」

岩婦温泉「岩婦館」
「山の奥深く、静かな湖畔のほとりに立つ小さな古い温泉宿。」 どこだと思います?こんな景色が千葉の房総にあるんですよ!? 場所は「南総里美八犬伝」で有名な富山(とみさん)のふもと。 冬なら山頂から東京湾越しに富士山も望める、富山のハイキングルートにもなっています。 海水浴客でにぎわう内房にあ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年08月04日 イイね!

道の駅「とみうら」

道の駅「とみうら」
相変わらず設備が整ってますね。そして商品も数多く、お客さんもひっきりなし。 関東近辺の駅の中では、文句をつけるところが最も少ない駅のひとつですね。 しいて言えば混雑の割りに駐車場が狭いくらいかなあ~
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年08月04日 イイね!

道の駅「富楽里とみやま」、網納屋で昼食

道の駅「富楽里とみやま」、網納屋で昼食
いつも気になりつつもタイミングが合わず見るだけで通り過ぎていたこのお店。今回は最初から照準を合わせてやってまいりました。 階下にある魚屋さん同様、ここから程近い岩井港の漁協直営店なんですね。 ”さばのあぶりずし”、”お勧めすし”、”金目のにつけ”、”だるまいかの陶板焼き”を頂きました。 画像 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/04 00:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

   1 2 3 45
6 7 89 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 2324 2526
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation