• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒部五郎のブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

日光湯元温泉「ヒルサイド・イン」

日光湯元温泉「ヒルサイド・イン」
日帰りで頂きました。 日光湯元温泉の源泉に程近いところにある、小さなペンションのようなお宿です。この日は小雪がまう寒い日でしたが良く温まりました。 もちろん白い濁り湯。心地良い硫黄の匂いが充満しています。
続きを読む
Posted at 2006/12/26 21:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・温泉宿 | 旅行/地域
2006年12月26日 イイね!

道の駅「きつれがわ」、温泉

道の駅「きつれがわ」、温泉
「奥久慈だいご」同様、この道の駅「きつれがわ」にも温泉があるんですね。入り口まではいつも行くんですがなかなか時間に余裕がなくて中にまでは入れないんですよね ~ 栃木といえば日光湯元や那須など有名な温泉どころが目白押しであるんですが、なかなかどうして、この喜連川周辺にも有力な温泉施設が点在している ...
続きを読む
Posted at 2006/12/26 21:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2006年12月26日 イイね!

「永福」、シャモそば

「永福」、シャモそば
奥久慈といえば金砂郷のそばが有名なんですが、それに負けずと劣らず「奥久慈しゃも」も有名です。 道の駅「だいご」のそばにシャモをいただけるお店があったので入ってみました。北関東といえばまずしょっぱい塩加減を思い浮かべるんですが、こちらはあっさりさっぱりでした。そしてこりこりしこしこのシャモの身と大 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/26 21:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン、そば、麺類紀行 | グルメ/料理
2006年12月26日 イイね!

道の駅「だいご」、ジブリコーナー

道の駅「だいご」、ジブリコーナー
この駅、いつ行っても混んでるんですが、初めてでしたよ余裕で駐車場に入れたのは。 やはり併設している温泉のせいなんでしょうかね? あと毎回思うんですが、なぜか充実しているジブリコーナー。どういうつながり?
続きを読む
Posted at 2006/12/26 21:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域

プロフィール

長崎生まれの田舎者。登山にテニスに野球に、道の駅・日帰り温泉めぐりを交えたドライブにと貧乏暇なし。2羽のオカメインコと1羽のセキセイインコが子供代わり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11 1213141516
1718 19 20 212223
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
何しろ、ドライブが楽しい。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
初めての新車、嬉しかったです。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
先輩から格安で譲って頂きました。最初のマイカー、楽しかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation